![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/e05cefd974a916ed0e6c96ea41a7972e.jpg)
本日、大変嬉しい出来事がありました!
昨日のブログにコメントを頂きました…「ロクちゃん誕生日おめでとう」と!
これは嬉しいですね…誰かがこのブログを気に掛けて下さっていると実感出来ま
した。
ありがとうございました!
さて、このロクの誕生日ですが、実は推定なんです…捨て犬だったからです。
ロクがウチに来たのは2002年の3月でした。
大阪で仕事をしていた時、患者さんが「近所で犬を2匹繋いだまま、引越しした
人がおるねん…東京にのマンションに引っ越して、ペット禁止やって。
もう1週間以上餌も食べてないから、ずっと泣いて(鳴いてる)るわ…
どないしょか…もう大きな犬やし、貰い手も無いわ。」
と悩んではりました。
犬は、黒色と茶色のラブラドールレトリバーでした。
当時黒ラブが流行しており、すぐに貰い手があったそうでした。
しかし、茶色は貰い手がなく、保健所に連れて行かれたそうでした。
しかし!何らかの手違えがあったらしく、茶色ラブは無人のその家に帰って
きたそうでした
。
それで、僕が里親となり、ロクとの生活が始まりました。
が!しかし、ロクは人間不信でした。
僕も含め、人間の目を見ないのでした
。
たまに車に乗せては「ソワソワ」していました。多分、保健所の苦い思い出があ
ったのでしょう。
そこで!雑誌「いぬの気持ち」を定期購入し、いぬの気持ちを理解すべく、研究
しました…結果、ロクを室内で飼うことにしました。これが大成功!
今やロクとは
。
しかし問題はありました…近所の子供たちが「この犬、女の子やのに、何で名前ロ
クなん?」と…数人の方からも突っ込まれました…
たしかに女の子やのになぁ
。
これは、前の飼い主が命名されていたのを受け継いだのですが…。
と、今日は長々と雑談でした!
今週は、昨日の勉強会で学んだ「身体のバランス」について、少しでもお役に立
てるお話が出来たらなーと思っております。
さぁ、今週も頑張っていきましょう!
昨日のブログにコメントを頂きました…「ロクちゃん誕生日おめでとう」と!
これは嬉しいですね…誰かがこのブログを気に掛けて下さっていると実感出来ま
した。
ありがとうございました!
さて、このロクの誕生日ですが、実は推定なんです…捨て犬だったからです。
ロクがウチに来たのは2002年の3月でした。
大阪で仕事をしていた時、患者さんが「近所で犬を2匹繋いだまま、引越しした
人がおるねん…東京にのマンションに引っ越して、ペット禁止やって。
もう1週間以上餌も食べてないから、ずっと泣いて(鳴いてる)るわ…
どないしょか…もう大きな犬やし、貰い手も無いわ。」
と悩んではりました。
犬は、黒色と茶色のラブラドールレトリバーでした。
当時黒ラブが流行しており、すぐに貰い手があったそうでした。
しかし、茶色は貰い手がなく、保健所に連れて行かれたそうでした。
しかし!何らかの手違えがあったらしく、茶色ラブは無人のその家に帰って
きたそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
それで、僕が里親となり、ロクとの生活が始まりました。
が!しかし、ロクは人間不信でした。
僕も含め、人間の目を見ないのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
たまに車に乗せては「ソワソワ」していました。多分、保健所の苦い思い出があ
ったのでしょう。
そこで!雑誌「いぬの気持ち」を定期購入し、いぬの気持ちを理解すべく、研究
しました…結果、ロクを室内で飼うことにしました。これが大成功!
今やロクとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
しかし問題はありました…近所の子供たちが「この犬、女の子やのに、何で名前ロ
クなん?」と…数人の方からも突っ込まれました…
たしかに女の子やのになぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
これは、前の飼い主が命名されていたのを受け継いだのですが…。
と、今日は長々と雑談でした!
今週は、昨日の勉強会で学んだ「身体のバランス」について、少しでもお役に立
てるお話が出来たらなーと思っております。
さぁ、今週も頑張っていきましょう!