姫路市 なかむら整骨院~日本初・医学的根拠ある整体~

内海聡医師、薬害研究センター認定セラピスト。日本初、医学誌に掲載された整体。

旅立ち?

2009-02-28 | Weblog
こんにちは。


今日は、甲子園球児が挨拶に来てくれました。
『卒業式しました』って、わざわざ言いに来てくれました。


彼は、今年から社会人になることになりました。
神戸の会社で働くそうで、寮生活やら。

そんな彼は、甲子園出場前に足の骨折をしました。
が、新聞にも掲載されましたが、骨折しながら練習してました。

そして、毎日練習後の夜10時頃、ウチに来てくれて治療をしていました。
痛みが強く、いつも唸ってました。

勿論、ドクターストップでありましたし、練習を止めましたが、練習を休めば二軍落ち。

彼は、最後まで諦めず、レギュラーを目指しました。

そんな彼、甲子園前には練習を断念しましたが、努力の甲斐があり、大会にはベンチに入りました。
ベースコーチも務め、彼の的確な判断はベスト4まで導きました。

キミは凄い!

社会人になると、骨折以上にツラい出来事もあるだろうと思います。
キミなら大丈夫!

頑張ってや!

ちなみに、その茶髪に、その首輪!

おしゃれやなぁ~首輪。


俺も欲しいなぁ~、首輪。
買いに行こっかなぁ~、その首輪。

(ウソやけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の効能。

2009-02-25 | Weblog
こんにちは。


先日の日曜日、久しぶりに芝生のラグビーグランドを歩きました。

芝生の匂いは懐かしいし、気持ちいいですね…。
息子は、初めて見るラグビーに、ワケも分からず、タックル練習してる選手を目の当たりにし、
『あっ、あっ、あっ』

と指差してました。

ラグビーやってた僕が言うのも何なんですが、あんなに野蛮にはなって欲しくないな…!?

まっ、冗談ですが…

息子が大きくなり、タックルで僕に突っ込まれたら、僕のカラダが痛みますから、闘争心を刺激しない方が賢明?


まっ、息子に負けないカラダ作りの為にも、僕も自分の健康管理には気を付けてます。

先日の大根の千枚漬けですが、実はこの大根、昔から民間療法には重宝されてました。

『古事記』や『日本書紀』にも記載があるほどです。

『春の七草』のスズシロも大根の事なんですね…

この大根、デンプン分解酵素のジアスターゼ、タンパク分解酵素のステアーゼをはじめ、オキシダーゼ、カタラーゼ等の酵素、ビタミンCを多量に含んでますから、健胃作用があり、食中毒や二日酔いに大変効果的だそうです。


また、オキシダーゼは焦げた魚に発生する発ガン物質のベンツピレンを分解するため、胃ガン予防に役立ちます。

なるほど、焼き魚の横にある、おろし大根の意味が分かりました。

そして、大根の辛みは、配糖体のシニグリンが分解されてイソ硫化シアンアリルができたためのもので、胃液の分泌を高め、消化を促し、お通じをよくするらしいです。

また、鉄とマグネシウムの含有量が多く、粘膜の病気を癒やす作用もあるやら。


こんな風に効能を読むと、同じ大根をいただいても、また違った楽しみ方がありますし、なんだか良く効いてる気もします。

皆さんも、大根をいただく時には、そんな気持ちで食べてみて下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りしました。

2009-02-24 | Weblog
こんばんは。


昨日、漬け物を作りました。

最近、千枚漬けが大好きで、良く買ってました。

ところが、台所にあった酢の裏面に

『千枚漬けは、大根を切り、酢を350mlに浸す』

とありました。


なんや、簡単?


と思い、トライしてみました。

すると、美味い!


で、次は昆布と唐辛子を入れました。
これがまた美味い!

が…ゆずを買うのを忘れました。

ゆず無し千枚漬けもナカナカでしたが、是非ともすぐに『ゆず』を入れたい。


そこで…先日頂戴しました『手柄食品』さんの『ゆず入り大根』のゆずの切れ端を入れてみました。

で、写真が完成です。

先ほど頂きました。

ゆず入りは美味い!


で、ついでに『手柄食品』さんのゆず入り大根も食べ比べてみましが…

やはり、プロの味には負けました。

完敗ですわ。

が、『やってみますのミドリちゃん』のタッパンに入った僕のオリジナル千枚漬けもナカナカでした~。

『いつもニッコリ微笑んで~♪

やってみますのミドリです~♪

出来ませんと言う前に~

やってみますのミドリです~。

やってみます♪

やってみます♪


やってみま~す♪

ちょっとでエエから、勉強してぇ~』


って、脳裏に刻まれる…歌…ですよね。

ちなみに、先日整骨院の電球を買いましたが、
ちょっとも勉強してくれませんでした。

一応、ちょっとでエエから勉強してぇって言いましたが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー選手の薬物。

2009-02-22 | Weblog
こんにちは。


先日、写真の新聞記事が載ってました。

以前お話しさせて頂いてた、東芝ラグビー部です。

僕の先輩が監督に就任されて間もない出来事で本当に残念な記事です。

東芝ラグビー部に所属する選手から、大麻の陽性反応が出たらしいです。
大麻はラグビーに限らず、大学生や芸能界でも最近問題になってますね。

以前、大女優さんの息子(30歳代)が逮捕されてました。
その女優さんは会見で

『息子をお腹に入れ直して、もう一度育てたい』
でした。

自分の教育に対する反省を思っての会見でしょうが、何だか、

『そんな息子に育ってしまった息子が悪いのだから、私がもう一度育て直したい』

との意味にも聞こえてしまう雰囲気の女優さんでした。

以前より良い教育が出来るのか疑問だなと聞いてました。

が、僕も息子を持つ父親です。
正直、日常、僕自身が息子に色々気付かされ、色々育てられてるなぁと思う事が多々あります。

子供は自分の思うとおりにならないし、勿論そうしてはいけないし、そうする必要もない。
まっ、常識的な話しは抜きにしてですが…最近の虐待ニュースを聞くと、自分の思うとおりにならない子供にイライラしてるとよく耳にしますので…


さて、日本ラグビーのお話しに戻します。

日本ラグビーも近代化の影響を受け、プロ化が進みました。

僕が憧れた『アマチュア精神』はほぼ消滅しました。

プロとなると当然、チームは勝たねばならなくなり、手っ取り早く勝てる方法として、ラグビー先進国から外国人選手を呼び寄せました。

昔、新日鐵釜石などのチームはラグビーを通しての人間愛に満ちていました。

東北の高校を卒業したての選手を育てあげ、日本選手権を七連覇しました。

その後、時代の流れか、大学で活躍したスター選手に注目がいきました。
彼等を勧誘し、次は神戸製鋼が日本選手権七連覇しました。


そして、現在は海外で活躍する外国人選手に注目が集まりました。

僕も過去所属していたクラブチームには、外国人選手が数人居ました。
ニュージーランドやイングランド、アフリカなど…
一緒に練習して思うのですが、カラダを当たられた時の『ズシッ』とくる重さとスピードが日本人とはかなり違うなと感じました。

よく言われるのが、体幹の後ろの筋肉の発達の違いです。
つまり、背筋だと思います。

以前、外国人チームと試合をしました。

僕はナンバーエイトと言うポジションでしたが、僕の対面(僕が見なければならない相手)はニュージーランドの州代表で、身長2メートル。

そして、僕が走るコースに待ち構えてるのが、西サモアの丸太みたいな選手。

当時キャプテンだった僕は、皆の前では強気な発言をしましたが、それらは全部、自分の恐怖を抑える為の虚勢でした。
が、ボールを持てば、相手は本気でタックルに来ます。

今でも覚えてますが、外国人チームは日本人の僕達が子供に見えるそうでした。

ですから、彼等に当たられると吹っ飛びます。
しかも、彼等は常に

『ファック』

と叫びながらプレーします。

これは、『失言』とか『マナー違反』とかではなく、相手は本気なんですって。

まぁ、英語がよく分からない我々にとっては暴言をはかれても気付かないから、気にしないのですが…
ちなみに自慢話しですが、僕をマークしてくる西サモアの選手に思いっ切り当たりに行くと、

『ブァッこーん』

と彼が吹っ飛びました。

が、頭にきた彼は数分後、今度は僕を

『ドッカーん』

と吹っ飛ばしにきました。
彼等のプライドは想像以上でした…



さて、今年の東芝ラグビーの話しですが、本当に強かったんです。

『discipline』

に象徴されるように、無用に反則をせず、チームの強みを生かす貫徹された戦術。

自制心と規律が無いと成り立たないのです。

しかし、グランド外では自制心に欠けてしまったのでしょうか…

大相撲でもありましたが、親方の監督責任に焦点が集まりました。

東芝ラグビーも、気が付くと先輩の姿は無く、『監督代行』として、別人が謝罪してました。

今の時代、監督責任とは言いますが、選手はプロの大人やのに…

今回の大麻陽性反応が出た選手の二次検査までの期間に、チームメイトは
『彼は大麻などしていないと信じている』

とインタビューに答えてました。

が、二次検査も陽性でした。

以前にもブログにしましたが、二十数年前のドラマ『スクールウォーズ』の滝沢先生の言葉が脳裏に浮かびました。

『人を愛すると云う事は、相手を信じ、待ち、そして許す事なんだ』

今になっても、
東芝ラグビーの日本人選手はチームメイトを

『信じて、待って』ました。

プロ化になっても、人間愛ある競技であり続けて欲しいです。

明日は、僕のチームメイトの連絡試合に、息子を連れて観戦にいきたいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ豚まん。

2009-02-10 | Weblog
こんにちは。


昨日のパンダ、今見直しても可愛いですよね?

可愛いと言うか、愛嬌があると言うか…


まぁ、オッサンみたいなパンダです。


ちなみに、『愛称』を命名してみました。


このパンダ小屋から少し上がった所に

『レッサーパンダ』

が居ましたから、

レッサーパンダに掛けまして…

『オッサーパンダ』

ナカナカでしよ?

一応解説しますと、オッサンみたいなパンダだから…
なんですが…


さて、写真は動物園内に売ってた『パンダまん』です。

勿論、中身はパンダの肉では無く、豚まんです。

で、話しの種に一つ買いました。

ナカナカ可愛いので、この黒い目とかの原材料は何かな?とか考えながら、豚まんの裏に付いてる紙を外そうとしましたが、

『あれ?裏に紙が無いな…。
しかし、このパンダ豚まんの黒い部分は何で出来てるんかな…』

と、裏の紙に意識が集中してなかったみたいで、ガブッと二口かぶりました。


正直、味はイマイチやな…
この目の黒い部分がマズいのかな…
と思いながら家内にも分けました。

すると…

『このパンダ豚まんのうらの紙はどないしたん?』

と言われ、

『紙は無かった』

と言いますと、僕の歯形だけ紙がちぎれてました…

『紙、食べてるやん』


と言われ、一口だけ残して貰った、パンダ豚まんの紙を外し、ラスト一口を食べました。

紙外したら、美味いやん!


紙の味がイマイチやっただけやね…

ちまみに、このパンダ豚まん屋さんの隣りのレストランで芸能人と会いました。


昔、昔に、朝のワイドショーでコメンテイターをしてた方だと思います。

どうしても名前が分からなかったので、声を掛けるのは失礼かと思い、断念しました。


ちなみに、息子を撮影するふりをして、ちょっとだけ写しましたが…

この芸能人の方もプライベートですから、公開は止めときます。


次は、今映画で話題の旭山動物園に行きたいですね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、入浴中?

2009-02-08 | Weblog
  こんばんは

 今日は、良い天気でしたね。

朝五時半に起床し、マラソンにも行って来ました



 久しぶりにラグビーの練習にも参加しようかと意気込んでましたが、

出掛ける寸前に息子が起床

 そのまま、息子と遊んでしまいました



 来週は大阪での勉強会があるので、今日は家族でお出掛けしようと、

早朝ミーティングを行いました。

 で、何十年ぶりかの


「王子動物園」


に行くとになりました



 急遽決定し、ようやく使い慣れたカーナビで検索し、

出発しました。

 カーナビって色んな情報を伝えてくれます。

須磨を過ぎた辺りのトンネルを抜けると、神戸湾が目の前に広がります。


この風景は好きなのですが、ここでカーナビが・・・


「まもなく、女子高生です」

と言った気になりましたが、


「まもなく、都市高速です」

の聞き違いで、分かってはいるものの、

家内と「女子高生」って聞こえるよな!?

って言うと、冷静に


「そんなん、聞こえへんわ」


と、冷たく「女子高速」・・「都市高速」を後にしました。



 順調に動物園には到着しましたが、動物園の駐車場に入るのに、

30分も渋滞しました



 で、写真のパンダ・・・

観客のみんなも

「あのパンダ・・・パンダの着ぐるみに人間が入ってるよな?」  

と言いたくなるこのパンダ


 「ここは露天風呂かい!」


と突っ込めるパンダの休日でした。


 ほんまに気持ちよさそう・・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の手作り料理です。

2009-02-05 | Weblog
こんばんは。

今日は午前中で仕事を終え、夕方は肌寒い海岸へ散歩に出掛けました。


途中、美味しそうなラーメン屋さんで夕食にしようか迷いましたが、家族会議の結果、家で食べようとの結論に到りました。

そして、いつも家事や子守で疲れているであろう妻に美味いラーメンを食べて貰おうと、
男料理の腕をふるうべく、
素晴らしい食材を求め、スーパーで買い物しました。

まっ、料理を作って
『美味しい!』
って言って貰いたいだけですが…

ちょっと頑張ってみました。

写真、ナカナカでしょ?

ちなみにテーマは、健康食材ラーメンです。


厳選した食材…

肥沃な土地で育った土付きの『小松菜』に『にんじん』、『もやし』に『キャベツ』、『ながねき』、市販の『豚の角煮』、最後に『塩ラーメン』
以上。


ラーメンより、野菜のが断然多くなってしまい、味が薄くなるかなと心配しましたが、かえって盛り付けが美しくなり、食欲増進傾向です。


このラーメン、本当に美味しかったです。


ちなみに、薄味気味の具沢山入れ過ぎではありましたが…
市販の豚の角煮がかなり美味しくて、かなり助けて貰ったのかもしれません。

ありがとう、角煮!

次は、食材の量をカクニンしてから買うわ!

チャン チャン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須磨に行って来ました。

2009-02-01 | Weblog
こんばんは。


今日はのんびりした日曜日でした。


須磨に行ってましたが、途中雨が振りました。

今は帰宅し、先日お会いした『西田皓一』先生の本を読んでます。

気が付くと、六冊は持ってました。


西田皓一先生は、高知医大の臨床教授もされてまして、高知で内科も開院されています。

西洋医学の良い所と東洋医学の良い所を引き出して、我々に教えて頂けます。

では、今からこの本をもう少し読みます…
(いつも読みながら寝てしまうのですが…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする