アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

今年初デート(^^)~ダイエット204日目~

2008年02月11日 02時24分55秒 | 過去ログ~2011年2月まで

世界ウルルン滞在記を見てたら、ギャル曽根がベルギーの
GODIVAの工場へチョコのお家を作りに行ってた。

 

滞在したお家の子供が、別れの時にものすごく泣いてたので
もらい泣きしてしまった
ベルギーに行っても良く食べるギャル曽根だったけど
可愛かった

 

だけどなんてリアルタイムな!
今日、彼へのバレンタインのチョコをGODIVAで買ったのよ。
年に1度、バレンタインの時しか買わないけどね

 

自分でも食べたかったので、自分用にも買っちゃった(笑)

1本食べた(美味しかった

ダイエット中ですが。。。たまにはいいでしょ(苦笑)
それから箱が可愛かったので、思わず買ってしまった1個399円のチョコ

これも自分用(笑)チョコ目当てではなく、箱目当て(笑)

この箱にピアスを入れようかと思って。。。
これは、駅前の雑貨屋さんで見付けた

 

ちなみに毎年義理チョコはやりません。
あげるのはいいけど、お返しをもらうのがイヤなので
いつも本命にあげて、あとは自分で楽しんでます(笑)

 

昨日は今年初!のデート
2か月も会わないカップルってどうよ
本当に好きだったら、少しの時間でも会いたいと思うのが普通じゃないのか?
。。。。って思うけどさ(苦笑)
もう、そういう時期は過ぎ(え?)いや。。。最初から(え?)
まっ、いいや(はぁ?)アハハ

朝食はイチゴ


ドラマのレビューを1本アップ。
三連休は暇だからさくさく更新出来ると思ったのですが
なんだかネットに向かう気力が失せてしまって。。。。フルスイングのレビューは
お休みします。でも、今回も感動しました。いいドラマです




彼と会うのにすごく冷めてる私ですが、、、出かける時に口紅で悩んだ(笑)



色々持ってるけど、やっぱり一番いいのは資生堂のマキアージュ!
エビちゃんですね~(爆)

一応、おめかしして出かけました。

 

やっぱり女を忘れちゃいけませんね
これはダイエットにもつながりますデートは痩せる!

 

久しぶりに会う彼は。。。。。。な~んも変わってませんでした(苦笑)
色々な意味で相変わらず。
気使わないし、いい人なんだけどね(何が言いたい?)

バナナと紅茶のタルトが美味しかった~
色気より食い気(苦笑)
彼はコーラフロート
仕事の話と映画の話で盛り上がった
仕事で出張が多い彼。。。仕事人間なので、休日は冬眠してる。
趣味は仕事と寝ること(苦笑)
好きな女性は永作博美・夏川結衣
嫌いな女性は竹内結子
好きなドラマは「エジソンの母」だって。。。え~~~うっそーん!
ああいうのが好きそうには見えないけども(苦笑)
次に見たい映画は。。。「クロサギ」(笑)

 

映画「陰日向に咲く」を見た。
感想は
コチラ



彼は邦画主義!洋画は好きじゃないみたいで、邦画ばかり。
何で洋画見ないの?って聞いたら「字幕見るのめんどくさい」って。。。
(そんな理由かよー)「むこうの俳優興味ないし」って(あちゃ~)



夕飯は、久しぶりに天ぷら!(私、天ぷら好きなんですぅ)

               
ドキドキはしないけど(苦笑)色々な話をして久しぶりに楽しかった

14日で付き合い始めて5年目に突入します。
いつまで付き合うのかわかりませんが(苦笑)

 

帰宅してファンタグレープ飲みながらの更新です。


さて。。。。明日は美容院へ行きます。
今、髪の長さは胸まであります。
肩ぐらいまで切ってしまおうかなぁ。。。どうしようかなぁ。。。まだ悩み中

 

2月10日の体重

前回より0.4キロ減(ワーイ!)

目標の15キロ減量まで後。。。-6.8キロ


映画「陰日向に咲く」

2008年02月11日 00時18分22秒 | 過去ログ~2011年2月まで

ひとりじゃない。。。

みんな不器用で、冴えなくて、カッコ悪くて
  けれども愛おしくて抱きしめたくなる
そんな日の当たらない9人の人生が交錯する


彼と見に行った。

見終わった後のふたりの第一声が同じだったのが可笑しかった(笑)

 

。。。。。ちょっとくどいね(苦笑)

 

みんなそれぞれが、繋がっているんだけど
まわりくどいって言うのかなぁ。。。
ホロっと涙を流したシーンもあったけどね。

 

私はジュピターとシンヤの関係がイマイチわからなくて
健一と書かれていた赤ちゃんがシンヤなのかな?とか
ジュピターはシンヤのお母さん?三浦友和と何で別に暮らしてる?
え?シンヤのお母さんは死んだんだよね?と頭の中で「?」だらけ(笑)
途中ウトウトしちゃったから、最後で混乱(苦笑)
ちゃんと見てないと最後混乱します。。。って、私だけか?(汗)


 

彼はちゃんとわかってて、ジュピターはシンヤがオレオレ詐欺で電話して
出た相手で、息子・健一はもう亡くなっていたけれど云々。。。
彼の解説を聞きながら、涙出てしまった私(遅いって)
ちょっと無理矢理感があったけど


 

ひとつひとつのパーツが後半で繋がる。
あ~あの人は、この人で、この人はあの人で、こう繋がるんだぁ。。。
ってわかってきてからは、目が冴えてきたけど(苦笑)
モーゼが雷太だったとは。。。三浦友和がシンヤの父だったとは(笑)
ジュピターがオレオレ詐欺の老女だったとは。。。
それまでは、つぎはぎのシーンがどう関係しているのかがわからず。
この人は何?あの人は何?で・・・・何?みたいな(笑)
やっとそれぞれが繋がってきて、ラストへ。。。

 


でも、何故か?アイドルみゃーこと雄介の話だけは別物。
何で?でも、みゃーこと雄介は、小さい頃に出会ってた(笑)
この売れないアイドルを応援するオタクな3人組が
なんか良かったんだよね~自分に通じるものがある(笑)



崖っぷちアイドルのみゃーこと雄介の再会のシーンには泣いてしまった
なんでだろう?気が付いたら涙流れてた(笑)
花束を差し出した時、小さい頃に渡せなかった花束とダブってしまってたし
売れないアイドルを必死で応援する雄介の気持ちが伝わってきたからかな?




黄色い傘が飛んでいくシーンは良かった。
黄色はこの映画の象徴なのかな?

台風のシーンは本当に台風の時に撮影したかのようにリアルだったなぁ。


部分的にはいいお話なんだけど、9人の人生が交錯し過ぎ(苦笑)
前半はまったりしてて、ちょっと退屈だけど、後半でグッとくるから
ちゃんと起きてましょう(爆)

ケツメイシの主題歌はいいね。

 

公式サイト


陰日向に咲く
劇団ひとり
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る
陰日向に咲くオフィシャルフォトブック (TOKYO NEWS MOOK)
TOKYONEWS MOOK<テレビタロウ特別編集>
東京ニュース通信社

このアイテムの詳細を見る
陰日向に咲く (バーズコミックス)
劇団ひとり,此本 和津也
幻冬舎コミックス

このアイテムの詳細を見る
出会いのかけら
ケツメイシ,クラッシャー木村,弦一徹
トイズファクトリー

このアイテムの詳細を見る

陰日向に咲く オリジナル・サウンドトラック
サントラ
トイズファクトリー

このアイテムの詳細を見る