想い出

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

試し張り

2009-02-11 18:10:26 | an


今年はアウトドアをやってみようかと

何気なしにテント、ターフを眺めていましたが

これまでに、テントの類を設営したことがあるのは

バイクツーリング用の小さなものをしかないので

大きいものは一人でできるのだろうかと

躊躇していました。

そんなところに「ロゴス」のクイック2ルームキャビンFR-Z

見つけてしまいました。

なんと、2人で5分で設営出来るとのこと。

さらにはインナーだけだと2分だというではありませんか。

それでは、いくらで売られているか検索してみると

amazonで20,000円以下で売られていたので

即購入してしまいました。

それがこちら↓



リビング付キャビンが組立5分!インナーテント単体でスクリーンタープとしても使えます。

総重量:(約)12kg
組立サイズ:(約)幅250×奥行335×高さ185cm
寝室サイズ:(約)幅250×奥行215×高さ180cm
収納サイズ:(約)幅101×奥行24×高さ24cm
素材:[メインポール]φ11mm ソリッドグラスファイバー
   [キャノピーポール]φ19mm スチール×2本
   [フライシート]難燃性ポリエステルタフタ耐水圧1500mm UV-CUT加工
   [インナー]難燃性ポリエステルタフタ耐水圧450mm
   [フロアシート]難燃性ポリエステルタフタ耐水圧1500mm
   [メッシュ]ポリエステル
●難燃性素材使用
●リビング付きキャビンテントが組立5分
●インナーテント単体でもスクリーンタープとして使用可能
●前面、側面はキャノピー&巻上げ可能
●キャノピーポール付き
●ロゴスデジタルマップ付き


で、

本当に2分で設営できるのか。。。

しかも、一人で。。。

そんな不安があったので近くの芝生の公園で

試し張りです。

何とか、一人でも設営できました。

一回目は構造がわからず10分程度かかりましたが



もう一度たたんで設営し始めると

5分弱で設営可能です。



ただ、骨組みがテントと一体型になっているがために

収納が難しい。

始めのようにきれいにたたむことが

どうしても出来ませんでした。

それでも、テント設営は非常に楽で驚きました。



Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ