想い出

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

第5回軽井沢旅行_最終回

2009-02-26 21:30:37 | 軽井沢旅行





朝起きてみるとワンワンフェスタ当日もとても天気がよく

昨年の大荒れなワンワンフェスタと違って

とても楽しめそうです。

その前に朝ごはん。

初めてのスープ、とてもおいしかったし

銀亭のパンもいつも同様おいしかった。

この、ゴマのパンは銀亭にオーナーが注文して

作ってもらったオリジナルだそうです。



ご飯も食べて同宿した皆さんと一緒に

会場であるマウンテン牧場を目指します。

ただ、駐車場は雪がいっぱいで

はじめに案内された駐車場内で身動きが

取れなくなってしまいました。

やはり、次の車は四駆でしょうか。。。

受付も済ましてたくさんの参加賞を

まずもらいました。

これだけでもいいかな、なんて思いながらも

anとがんばって商品を狙います。

一つ目の競技はボール拾いです。

ボールに書かれた番号で商品がもらえます。



残念ながら今年もこの競技は参加賞です。

続いて達磨さんが転んだでは、

惜しくも2位。。。

参加賞です。



ここで、昼食をはさみましたが

昼食は昨年同様、おにぎりに豚汁、つきたてのお餅でした。

今年は、豚汁とお餅をおかわりしてお腹いっぱいです。

午後、一番の競技はオタマレースです。

昨年はラッキーなことにこの競技では一位でしたが

今年は惜しいことに2位でした。



一緒にチームを組んだ、ポンちゃん、クーちゃん、

がんばりました。

2位だもんね。



皆の一生懸命はしるオタマレースを見ながら

少し休憩です。

anには休憩はいらないかもしれませんが。。。



最後に呼んだら来てねのおいでゲームでは

皆、一生懸命走ります。



コーシングで知り合った花ちゃんに偶然にも

会って驚きました。

桜子ちゃんが走ってくるのを

お利口に待っている花ちゃん。



anも今年は一生懸命こちらに向かって

走ってきてくれましたが惜しくも

これまた2位でした。

残念。。。

今年もワンワンフェスタはとても楽しくて

来年も是非参加しようと思います。



Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ




第5回軽井沢旅行_3

2009-02-25 21:40:45 | 軽井沢旅行




今回の南季の灯さんのお部屋は101号室で

ベランダから直接ドッグランに出ることが出来ます。



ドッグランで遊んでいるお友達が

気になるanはすぐにドッグランに出かけたいと

訴えてきます。



ドッグランではゴールデン4頭が楽しく遊んでいました。



みんな、穏やかでいい子達です。



anともやさしく遊んでくれて嬉しかったです。



プリンちゃん、もみじちゃん、ポンちゃん、

クーちゃん、ありがとう



いっぱい、みんなと遊んだので夕食までしばらく

御休みです。



anが休んでいる間にお風呂に入って

眠くなったと思ったらあっという間に夕食の時間でした。

夕食のときに先ほどのドッグランでは

お会いしなかったコーギーの鱧ちゃん、山葵ちゃんにも

会いました。

鱧・山葵家とは昨年のワンワンフェスタで

花闊歩さんで同宿した方々で再会して驚きました。

↓山葵君です。



夕食はいつものように前菜から肉料理、デザートと

おいしく頂き、満足、満足です。



anもテーブルの下で疲れて寝ていました。

あれだけ、走っていれば疲れて当たり前だと思いますが。。。



夕食後はみんなと楽しくお話して

日曜日のワンワンフェスタに備えて就寝です。



Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ




第5回軽井沢旅行_2

2009-02-24 21:10:47 | 軽井沢旅行



ドッグバケーションを後にして

mama's gardenに向かいました。

ここは、おとなしいwanがお店の中に

入れるということで

anには敷居が高い所です。



実際、昨年のanはお店にいたwanに反応して

anだけがないてちょっと居心地の悪い状態でした。

それから何度か軽井沢に行ってますが

ママズガーデンには一度も行ってませんでした。

冬の軽井沢はお店が閉まっているところも多いので

この時期、anと一緒に食事が出来るところは

ここしかありません。



昨年のリベンジもかねて伺ったところ

anも成長したのか、疲れていたのか

ほとんど、声を発することなく

おとなしくしていてくれました。



anがいい子にしていてくれたおかげで

おいしく料理を食べることが出来て満足です。

それでは、チェックインの時間まで少しあるので

寒いけど浅間牧場に行ってみますか。



浅間牧場ではwanと一緒に参加できる

スノーシューのツアーが催されていましたが

時間がなくて参加できませんでした。



それならと見晴らし台までanと一緒にズンズンと雪の中を

歩いていきました。

見晴台では、浅間山の噴煙が上がっているのが

見事に見えました。



チョット怖い気もしましたが

なかなか見れるものでもないし。。。

浅間山にはこれぐらいの噴煙で早くおやすみに

入ってもらいたいものです。



それでは、今回のお宿「南季の灯」さんに向かいましょう。



Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ



第5回軽井沢旅行_1

2009-02-23 20:07:43 | 軽井沢旅行




ワンワンフェスタに参加するために

北軽井沢に行って来ました。



昨年のワンワンフェスタは大雪&地吹雪で

大荒れの天候でしたが



今回は、天気がよさそうです。



初日は、いつものようにドッグバケーションに向かいました。



数日前までは雪がなかったようですが

木~金曜日にかけてたくさんの雪が降ってくれたみたいで



絶好の雪遊びが出来ました。



ドッグバケーションに着いたときには

お友達が一組だけでしたので



ほぼ、貸切の状態で楽しめました。



浅間山が噴火したこともあるのでしょうか

こんなに楽しく遊べるのに軽井沢には足が向かないようです。



疲れ知らずのanですが

ひたすら走り続け、一人遊び状態です。



時々、お友達に会うと一緒になって追いかけっこを

していましたが



基本は、一人で遊んでいました。



雪遊びが出来るのも今年は最後かもしれませんから



思いっきり遊んでください。

anが遊んだ後は、昨年のリベンジでmama's garden

行きますからそのつもりで。。。



Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ