GW_1日目
何処に行こうかと考えて
候補に挙がったのが家から30分程度でいける
埼玉の越生町にある「黒山三滝」。
近くにあるものの一度も行ったことがありません。
無料駐車場は10台程度しかとめられないので
あいていないと300~500円の有料駐車場にとめないと
いけません。
今回は8時30分には着いたので無料駐車場にとめる
ことが出来ました。
駐車場から、3つの滝までは15分程度で行くことが
出来ます。
ここで引き返す人が多いのですが
今回は、越生ハイキングチャレンジコースを歩いて
みました。
この判断が。。。
私たちはかなり厳しかったです。
anは楽しそう。
黒山三滝-->傘杉峠(1.6km):ここまでの工程が厳しいです。
何度引き換えそうかと思うほど。。。
傘杉峠-->顔振峠(1.8km):山道を歩いたあとにアスファルトの
道路を歩きます。
顔振峠(茶屋)-->黒山三滝(2.0?km):県道61号まで山道。
61号に出た後は道なりに黒山三滝入り口へ
この工程で3時間程度です。
さくさく、歩くと3時間は切ると思います。
途中、小川があってanはクールダウンをとりながら
歩いていました。
本当に、こういうところが好きなanです。
でも、さすがに疲れたようで車にはすぐに乗り込んで
くれました。
このあとは、毛呂山にある鎌北湖に向かいお弁当を
食べました。
今日もよく歩いたものです。
滝の近くを歩くのも気持ちがいいものです。
Wanクリックお願いします。→