AFCでのレッスンが終わって16時。
早くオリーブさんに向かわないと
日が落ちしまいます。

少しでもanにドッグランで息抜きしてもらわないと
ストレスが溜まって暴れそう。。。。

チェックインを済ませた時には
もうすでに日が落ちてしまいましたが
ドッグランには照明がついているので
暗くなった後でも楽しめます。
でも、この時期は寒すぎですが。。。
anは、お宿のガッシュ君と楽しく走り回っています。
</object>
オリーブさんは、お部屋からドッグランに直行できます。
anのように外で走りまわりたい子にはぴったりの
ペンションだと思います。

ただ、この時期は外も寒いですが
部屋の中も寒い。。。
なかなか部屋が暖まらないのが難点。
お風呂は2箇所。
チェックインした順番にお風呂の予約をしていきます。
夜は22時まで。
朝はチェックイン時にお願いすると7時ごろから入れます。
今回は、私たちを含め2組だけだったので
時間を気にせずお風呂を使うことが出来ました。

食事は、評判では好みがはっきりと分かれて
いるようでしたのでちょっと気になりましたが
スープやカルパッチョ、那須牛のステーキは
とても美味しく頂きました。
ただ1点。。。とても苦手なものでした。
久しぶりに口にしてぞくぞくした感じを
味わいました。<--これに関しては人それぞれなので

この日は、アニマルコミュニケーション、レッスン、
ドッグランとanは疲れているようなんですが
夜は寝れなかったようです。
部屋が寒かったからなのか。。。
初めての場所だからなのか。。。
Wanクリックお願いします。→

バッタリお会いしていたらアニマルコミュニケーションのお話も伺えたのに残念です。
我が家も冬に行ったのは初めてで・・・寒かったですね。
お風呂場も寒かったです。
エアコンをつけたまま眠れないので消したのですが、そうするとお布団が薄くて厳しい夜でした。anちゃんも寒かったのかな。桜も疲れているはずなのに、何度も起きていました。
お食事も苦手なものがあったのは残念でしたね。
桜もお気に入りの宿なので、寒い時期はやめることにしました。
コメントありがとうございます。
一日違いだったんですね。
驚きです。
桜ちゃんも寒かったのかな。
冬のオリーブさんはちょっと厳しいですね。
いい所なのでもうちょっと暖かくなったら
また行ってみようと思います。