想い出

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

もうちょっとで

2009-01-15 20:38:56 | ペンションまとめ



もうちょっとでanも3歳になります。

一緒に住み始めて3年弱、早いものです。

インターネットで里親募集されていたのを

たまたまみてそしてanに出会いました。



たくさんの兄弟に囲まれて3ヶ月まで育ったanを

見たときはまだ小さくて、やわらかくて

どうしていいかわからなかったよ。

僕達が初めて迎えたwan。



wanは小さなときから好きだったけど

一緒に暮らしたこともなかったし

ちゃんと周りに迷惑かけずに育ってくれるか

不安だったよ。

でも、どうにか一緒に旅行にいけるまでになったね。



それに、今ではドッグスポーツも一緒に楽しめるまでに

なって本当によかったと思うよ。

これからも一緒にがんばろうね。



そうそう、3個目のガムランボール+鑑札ホルダーセット

3歳になるんだからもうこわさないでね。



Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ

金曜日は、始発に乗って京都まで出張です。
朝はきっと寒いだろうな。
3時起きです。
4時にはanの散歩だし。。。
早く寝なくては。。。



激走

2009-01-14 20:15:10 | an





年末にドッグイベントクラブより

anが2位に入ったときのパネルが届きました。



なかなか、自分では撮ることが出来ない写真だったので

記念の一枚になりました。



このすいらんでのDTRは2回目の参加でしたので

an共々ホントなんだか分からずに決勝まで

いってしまった気がします。



今年も何度か参加するつもりですが

これよりいい結果が出せたら最高だろうなと

思います。

anと一緒に楽しめるものが増えて良かったです。



Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ





初コーシング

2009-01-12 06:48:04 | イベント


日曜日は初のコーシングに行ってきました。

横浜みなとみらいドッグスピード研究所主催の

コーシング開催場所は、名前の通りみなとみらいです。

会場は、こちら、とても広いところです。



会場では、ドックタイムレースでお会いしていた

ゆめちゃん家の方々に声をかけて頂きました。

ゆめちゃんは呼ぶとちゃんとカメラを見てくれて

モデルをこなしてくれました。

ありがとう。



その後もお友達と遊びながら

走る順番を待ちます。



今回、新しくラインロックカラーを作ってもらいました。

anはスタート時ものすごく引っ張るので

捕まえていることが難しく首輪自体につかむ場所がある

このカラーはとってもいいのではと思い作ってもらいました。

実際はフライボールで使用されるカラーらしいです。



走る順番が回ってきました。

コーシングの走る距離は100mです。

これまでは50mしか走ったことがないので

ちゃんと走ってくれるか不安でしたが

そんな不安をよそにルアーを追って一直線に

向かってきます。

ゴールした後は逃げ回りなかなかリードを

つけることが出来なくて大変でしたが

初めてにしては上出来です。



ゆめちゃんもルアーを追って一直線です。



今回は、2走できるのでまた、順番待ちです。

でも、anはお友達の走る姿をみて

興奮してしまうので



少し離れたところで待っていましょう。



走って終わって結果は

①9秒23, ②8秒79でした。



ここで、開催されるコーシングは今月で終わりみたいですが

anがもう少し慣れたらタイムの更新はできそうです。



帰りは首都高で渋滞

やはり暗くなってしまいました。


Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ





破壊

2009-01-08 20:11:00 | an







ドッグランで遊び疲れて休んでいるan




部屋の中でおもちゃをかみ続けるan



チョット隣の部屋で音がして気になるan

でもドッグランで遊んでいたときについて

いたものがありません。








実は、チョーカーに付いていたガムランボールと

鑑札ホルダーを。。。。

悲しいです。

実は、短期間に鑑札ホルダーとガムランボール、

それぞれ2つも破壊してくれました。





もう一度だけガムランボールと鑑札ホルダーを用意しますが

これで駄目なら。。。

もうなしです。

以上



Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ




ドッグラン

2009-01-05 20:39:44 | ドッグラン






お正月休み最終日は毛呂山のドッグランに

いって来ました。



こちらでもはじめのうちは貸しきり状態で

遊んでいましたが、しばらくすると

お友達がやってきました。



一歳半の60kgのグレートデンの女の子です。

グレートデンの女の子の顔は近くで見ると

私より大きくanと比較にならないほど

大きな子でした。



とても落ち着いている子で

anとも上手に遊んでくれます。

途中、anから体当たりして飛ばされる場面も

ありましたが



anもこの女の子も非常に楽しく遊んでいました。

ただ、anは相変わらず吼えていましたが

全然、グレートデンの女の子は気にせず

また、一度もなくことなく遊んでいました。



本当に落ち着いている子でした。

anの方がお姉さんなのに。。。

どうしたらいいのかね。。。



それにしても、anは自分より体格の大きい子に

対しても全然臆せず遊んでいるのには

驚きました。



一足先に女の子は帰ってしまいましたが

anは、気になっている場所があるらしく

そこに連れて行ってもらおうと

何度も催促しています。



そこは、去年の夏に泳いだプールです。

お正月休みの間だけプールが復活していました。

みんなのblogでは雪遊びシーズン真っ只中なのに

anはこの寒い中、泳いでいます。



一人だけ。。。



最後の方は、震えながら泳いでいたので

強制的にあがらせました。

寒いなら泳がなきゃいいのに。。。



でも、anにしてみると大満足な一日だったようです。

anには、ドッグランで福袋も買ってあげたので

しばらく、おいしいものが食べれるね。



よかったね。


Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ