想い出

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Lure Coursing Japan Cup 2009

2009-11-13 21:10:00 | イベント




ワイルドカードも何とか通過して

翌日のジャパンカップに出場することが出来ました。

旅籠屋さんは素泊まりなので夕食はボリジさんで頂きました。

ボリジさんの値段を考えるとランチがお勧め。



ジャパンカップ当日の日曜日はちょっと天気が。。。

前日と違って寒いです。



an選手のクラスは9頭。

結果はどうなるのか楽しみです。



まず、an選手の1走目

8秒85



今日も安定して8秒8台です。

100mだといつもこのあたりのタイムを出すね。



お友達も気合の入った走りを見せてくれます。

特にウィペットクラスは見ていて



誰がトップを取るのかどきどきです。



an選手、2走目

8秒84



ほんの少しだけどタイムを縮めて

an選手の2009年ジャパンカップが終了しました。



予選を6戦出場し、ワイルドカードでやっとジャパンカップの

出場を決めたan選手、本当に良く頑張りました。



今大会では、9頭中5位、上出来です。

優勝したボーダーのcosomo&teo君たちのタイム(8秒19)と比較したら

an選手のタイムは見劣りしますが



私はan選手の真直ぐに走ってくる姿に

感動しました。



来年は予選を全部出ることはないとは思いますが

東日本で行われる大会には出たいと思いますし



また、an選手と一緒に頑張りたいと思います。



an選手と同様に頑張ったお友達、

みんな、お疲れさまでした。


Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ





Lure Coursing Japan Cup ワイルドカード 2009

2009-11-11 07:30:00 | イベント
NPA主催のジャパンカップ出場権を得るための最後の大会

"Lure Coursing Japan Cup ワイルドカード 2009"に

土曜日に参加してきました。



前日の金曜日から那須入りです。

金曜日には、塩原渓谷の遊歩道を散策しました。

この件については後日報告ということで。。。



今回の宿泊は初の旅籠屋さん。

なんと偶然にもグレース&マセラティー家と遭遇し

夕飯をご一緒しました。



那須牛を食べながら土曜日に行われる

ワイルドカードについてお話しながらの

夕食はとても楽しくすごすことが出来ました。

ワイルドカードは8時集合なので

7時に旅籠屋さんで出されるパンの朝食を

グレース&マセラティー家と一緒に頂いて

出発です。

今回でNPAのジャパンカップコーシングは7戦目、

これでジャパンカップの出場権を得ないと。。。

寂しいことになってしまいます。



an選手も前日のハイキングの疲れは見せていませんし

私たちの失格がなければどうにかなりそうです。



それは、an選手のクラスはan選手のみのエントリー。

記録さえ残せれば日曜日のジャパンカップに出ることが

出来ます。



これは、これで私たちへのプレッシャーが大きかった。

それでは、an選手の1走目

8秒72/100m(Bコース)

これまでのan選手の100mでは一番いいタイムを

出してくれました。



今回はAコース、Bコースと2つのコースが用意され

ルアーの引き手が異なります。



Bコースの方が北海道でルアーを引いている方なので

若干これまでのルアーのひき方と違うことが

わかりました。



ランチタイムを挟んで2走目は

8秒87/100m(Aコース)



これで何とか

日曜日のジャパンカップ出場権を得ることが

出来ました。



an選手頑張りました。

お友達も頑張りました。



マセラティー君はこの日ウィペットさん最速で

出場権をゲット。



パピヨンの陸君は、ママさんと一緒に

ジャパンカップ出場を決めました。

みんな、翌日のジャパンカップに望みました。

続く。。。


Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ





an、ダムを巡る

2009-11-05 23:28:00 | ダム




anと一緒にダムめぐり

第一弾は広瀬ダム



山梨県管理ダム6基のうち最初に造られ

30年以上経っています。



遊歩道も多くanと一緒に歩くにもちょうどいい。



今年の紅葉は黄色より赤色が映えて見えます。



anは紅葉より斜面を駆け上っては

凄い勢いで降りてくるの繰り返し



遊歩道の周りには大きな芝生の広場。



こんなにいい場所なのに

あまり人がいません。



何でだろう。



まぁ、人がいない方が

anの自由度も増して楽しそうだし



紅葉も綺麗で良かったよかった。


Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ


anの仲間達

2009-11-03 18:16:00 | ドッグラン



日曜日はanのお気に入りのドッグランが

mix犬の日でしたので朝から遊びに行って来ました。



着いた時にはお友達がいっぱいで

いつものanの調子だとちょっと。。。

この穏やかな状況が一気に荒れそうな。。。



anもはじめからテンション高めで

少々、場を乱すことはありましたが

何とか楽しくすごすことが出来ました。



3頭のグレートデンに囲まれたときには

anも怯む姿を見せいい勉強になった日でした。



もちろん、mix犬のまおちゃん、さくらちゃん、ぽんちゃんとも

久しぶりに会えて楽しい一日でした。



コーシングやDTRに出るまでは

週末はいつもanと一緒に来ていた穂高ドッグラン。

やっぱりいいところです。


Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ



西沢渓谷について

2009-11-02 22:50:00 | an



西沢渓谷で生じた出来事を家に帰ってから

山梨市に対して問い合わせのメールを行っていました。

その結果、山梨市観光課観光施設担当の方から

本日とても丁寧な返事が返ってきました。



また、HPについても早急に一部見直して

私がリンクしたページにおいても赤字で

誰もがわかるようにお願い事が追記されておりました。

現地での対応はちょっと。。。と思うところが

ありましたが山梨市の今回の迅速な対応には

感心しました。



これからも山梨市の行政には西沢渓谷の安全を

守っていって欲しいものです。

Wanクリックお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ