インターハイの中止は、
本当に衝撃的なニュースでした。
夏に開催予定のスポーツまでコロナ禍は侵食し始めていて、
いったいいつまでこの状況が続いていくのやら、
本当にわからないことになっていますね。
在宅勤務、巣ごもりなどとは言ってみても、
仕事している以外の時間がかなり通常よりもあって、
時間を持て余すことも多い昨今です。
ぼうっとしていると心配や不安ばかりが押し寄せてくるので何かしようかなと思うと、
勢い本、映像、音楽というものに頼ってしまうことになってしまいます。
元来ウォーキングやエクササイズなどの時間はいつも音楽というよりラジオを楽しんでいることが多いワタシなのでそこに関しては「いつもどおり」なのですが、
映像の部分では楽しみが少ないなぁと感じています。
いつもはとにかくスポーツの映像が流れているのが我が家の〝流儀”なんですが、
今はそれもままならないので、
過去の映像を紐解いてあれやからやと見たりはしています。
NHKのBSやらでは過去の劇的な試合やシーンなどを映像で流してくれていて、
楽しくみさせてもらってはいますが、
どれもやっぱり「いつかみたシーン」ばかりなので、
懐かしくはあってもコーフンしたりはしません。
先週末は98年の夏の甲子園、
横浜vsPLの死闘のドキュメンタリーを再放送していましたが、
「見返してみてもスゲーなぁ」と思ってはみたものの、
やっぱり既視感がバリバリで。。。
そんなワタシ、
最近楽しみにしているのが、
BSで金曜日の8時に始まった「ワールドプロレスリング」。
なにせ、
金曜日の8時にというところが泣かせるじゃないですか。
遥か昔の70年台後半〜80年代にかけてのあのコーフンを、
思い出させてくれるじゃないですか。
当時は猪木、藤波、坂口、アンドレ、ブロディ、長州、マサ斎藤、はぐれ国際軍団、タイガー・・・
おーまだ結構すらすらと名前が出てくるぞー。
そんな彼らの「戦い」に、
口角泡を飛ばしながら毎週歓声を送っていたもんでした。
最近でもオカダ、棚橋、内藤とかの戦いをたまにみてはいたものの、
こうして「金曜8時」なんて枠が出来ると、
ミョーにコーフンしてくるんですよね。
今のプロレス界のことについては全く詳しくはないんですが、
そのファイトを見るとまー面白い!!
人気が爆発しているの、
わかる気がします。
真剣勝負とエンターテインメントのハザマを行ったり来たりのプロレス、
やっぱり面白いなぁ。
ということで、
遅ればせながらハマっているところです。
見ると昔と同じように、
スカーッとしまっせー。
特に昔ファンだったけど最近はとんとご無沙汰、
なんて方にはおすすめです。
先週の鈴木みのるの”いっちゃった目”、
よかったなぁ。
というのがワタシの、
巣ごもりの友です。