全国的に非常に暑い天候となった日曜日。
高校野球の地方大会はピークを迎えました。
非常に波乱が多く、
〝絶対〟と言われた強豪校も次々に涙を飲んだ今年の地方大会ですが、
この日次々に決まった代表校は、
「やっぱり来たか」
という強豪が多く、
最後に来てその矜持を見せてくれています。
この年代で最も注目を集め続けている星稜は、
準決勝に続いて決勝も非常に厳しい戦いとなりましたが、
最後の決着はいずれも劇的なホームランで決めました。
ビッグ4と言われる4人の超絶な投手の中では、
奥川投手がしんがりで唯一甲子園に登場してくれることになりました。
〝奇跡のチーム〟は今年も、
「持っている」チームです。
甲子園でどう暴れてくれるのか、
楽しみにしています。
そして北からは仙台育英、そして13年連続で聖光学院もやって来ます。
関東では、
9年連続で作新学院が、
そして関東大会覇者の東海大相模が出場を決めました。
関東の代表校を見てみると、
2010年代に全国を制覇した前橋育英、作新学院、
花咲徳栄、東海大相模が揃い踏み。
「夢よもう一度」
に挑んでいきます。
まだまだこれから決勝という近畿では、
京都から立命館宇治が名乗りを上げました。
現在の校名になってからは初めての夏。
楽しみですね。
四国からは、
秋と春四国大会を制覇し、
全国上位を狙える高松商と明徳義塾がレベルの高い攻守で出場を決めました。
明徳義塾は、
「明日の佐々木朗希」一年生エースの森木投手を崩しての出場。
期待は高まっていると思います。
大分からは藤蔭が連続キップ。
昨年は開幕戦で敗れましたから、
今年は捲土重来を期していることでしょう。
ということで、
この週末、
そして今日でほぼ出場校が出揃う2019年、
令和初の夏。
いよいよ甲子園が、
くっきりとその姿を、
見せ始めて来ました。
最新の画像[もっと見る]
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 1日前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 1日前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 4週間前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 3ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
ラグビーパシフィックネーションズカップ 日本代表 決勝に進出 5ヶ月前
「高校野球」カテゴリの最新記事
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その2【関東・東京(...
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その1【東北・北海道】
センバツ2025 出場校決定 かなり意外な選考にビックリ❗️
今年最後の野球 明治神宮大会は、大学は青学大の春秋2冠。高校は横浜が、あの松...
神宮の森がすごいことに。。 そんな中、明治神宮大会観戦記
さあ各地区の優勝校決まった! 明治神宮大会で腕試し。
高校野球秋の陣 今日6地区で準決勝 ほぼ選抜の出場校が見えてくる
ふと、ふと感じちゃったことなんだけど・・・・・・
さあこい大尊時代! 幕内では大の里が、十両では尊富士が全勝でトップをひた走る!
ヤクルト青木 ついに引退。