この週末。
待ちに待ったサッカー、ラグビーの新しいシーズンが始まりました。
ワクワクしながらその中継を見ていて、
「やっぱりスポーツはライブがいいなあ。。」
と改めて思う週末となりました。
サッカーはゼロックス・スーパーカップ。
昨年のJ優勝、川崎フロンターレとガンバ大阪が激突。
フロンターレは、
2-0から追いつかれる展開で課題も見えましたが、
最後は小林悠が決めてくれて勝利。
いい形で今年のスタートが切れました。
ガンバも今年優勝を争うだけの底力を秘めたチームに見えました。
両チームともに今年はACLにも挑戦となりますので、
「超過密スケジュール」と戦わなければなりません。
選手層がどこまで厚くなったか、
まだこの試合ではその片鱗ぐらいしか見ることはできませんでしたが、
徐々にそのあたりも明らかになってくることでしょう。
Jリーグの開幕が待ち遠しいです。
そして昨季はリーグ自体が中止になって、
さらに今季も開幕がコロナでずれ込んだラグビートップリーグも開幕しました。
まさに「待ちに待った」
という言葉がぴったりのこの開幕。
ワタシは観戦に出かけることはありませんでしたが、
配信で試合を楽しむことができました。
ライブで見たのはトヨタvs東芝。
トヨタはキアラン・リードにマイケル・フーパーと、
まさに世界基準の好選手が入っていい試合を見せてくれました。
後半追い上げた東芝も、
相変わらずリーチが迫力のあるプレーを展開。
34-33という、
最後まで勝敗がわからない好ゲームを展開してくれて、
見ているほうは初戦からラグビーの面白さを堪能できました。
東芝は後半途中、
SHをストラトンに代えた途端に攻撃が活性化した感じで、
今後どういう布陣を組んでくるのか、
楽しみです。
ああ、
それにしても、
やっぱりライブのスポーツ中継というのはいいですねえ。。。。
これがなきゃあ、
ワタシも人生の楽しみのかなりの部分、
奪われたようなもんだ。。。。。。
そんなことをあらためて思いました。
春になり、
コロナも収束の気配を見せて、
どんどんプロ・アマのスポーツが始まって。。。。。。。
そんな今までは当たり前だった「近い未来のいつもの姿」、
それが本当に幸せなことなんだと実感できる春、
今年は来てほしいなあ。。。
最新の画像[もっと見る]
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 3週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 3週間前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 1ヶ月前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
「複数競技 」カテゴリの最新記事
J1は最終節 NFLはいよいよ佳境
代表の快勝に沸くサッカーファン、大谷・山本と今永・鈴木の夢の対決に酔いしれる...
大相撲秋場所は今日初日。ラグビー日本代表はアメリカ撃破も、まだまだかなぁ。
さあプレーオフ。 Bリーグ、リーグワン、決戦は今。
カウンター一閃 マリノスが突破!! 大相撲・剣翔には悲劇が。。。。
リーグワン全勝対決はパナ完勝。 町田ゼルビアは鹿島に勝ってホーム初勝利。
お正月のスポーツ 青学大まさかの圧勝、往路V。 大学ラグビーは帝京大と明大が...
明治神宮大会は星稜と慶応がV。 大相撲はまたも混とんとしてきた。
サッカー日本代表 上田 綺世のハットトリックで快勝。 若き侍ジャパンも初陣。
オリックス、パ・リーグを3連覇。 大相撲は熱海富士が初優勝に向けひた走る。