「梅雨の祭典」全日本大学野球選手権大会の決勝が行われ、
青学大が2-1で早大を下して連覇。
見事に昨年に続く栄冠に輝きました。
青学大は、
本当によくまとまっていましたね。
昨日は打線の核である、
4・5番の西川、佐々木泰にヒットはなかったものの、
1点をリードされた5回、
松本のヒットからチャンスをつかみ、
中田のライトフェンス直撃の同点タイムリー、
そして藤原の勝ち越しタイムリーでリードを奪いました。
その1点のリードを、
投手リレーで守り切りました。
特に殊勲だったのが、
1点をリードされた4回無死3塁のピンチにマウンドに立ったヴァデルナ。
日本航空時代に甲子園で好投し、
その名をグッと高めたピッチャーです。
相変わらずのキレのいい球を投げていましたね。
そして度胸が据わっているいいピッチャーです。
8回からは「遅れてきた大器」鈴木がマウンドへ。
東海大菅生時代からそのポテンシャルは高く評価されていて、
ドラフトされていても何らおかしくない逸材でしたが、
高校時代の故障から進路を大学に選び、
今年しっかりと投手陣の一員としてマウンドに上がり続けました。
マウンドに上がった8回は四球、エラー、死球で満塁、
更に2死から打者に3-0と追い込まれましたが、
そこから開き直ってアウトに切って取りました。
9回も先頭に四球を与えますが、
怖い早稲田のクリーンアップに速球勝負。
3人を勢いのある球ですべて差し込んで、
1点のリードを守り切りました。
青学大は、
昨年はドラ1コンビを中心とした盤石な守りからしっかりした野球で大学選手権優勝、神宮大会準優勝に輝きましたが、
今年は心配された投手陣をしっかり整備し、
強力打線を軸にバランスの取れたチームをまた作り上げました。
西川、佐々木というドラフト候補を軸に、
やはり振りが他大学よりも1枚上という感じですね。
そして自信を持ってプレーしている姿が印象的でした。
戦国東都では、
開幕から8連勝で連覇まであと1勝と迫った第5週の第2戦、日大戦からまさかの3連敗。
一時は追い詰められましたが、
最後の中大戦に勝って3連覇。
勝負強さを見せてくれました。
早稲田は今季、
六大学では勝ち点5をあげる完全優勝。
しかしこの大学選手権では、
打線が本来の姿を取り戻せずに、
大会を終えてしまいました。
早慶戦2試合20点の打線は火を噴かず。
投手陣は伊藤を筆頭に宮城、香西、安田に昨日の先発、鹿田と粒が揃っていましたがね。
準決勝は、
天理大、東日本国際大が進出して、
気を吐いてくれました。
天理大は帝京大を破った準々決勝がハイライト。
見事な試合をして4強まで来ましたが、
さすがに準決勝では息切れ感がありありでした。
東日本国際大は、
2回戦で和歌山大とのしのぎ合いを1-0で制し、
準々決勝では強豪・上武大とタイブレークにもつれ込む接戦。
これを制して準決勝でも、
早稲田に果敢に挑んでいきました。
この試合もタイブレークにもつれ込む死闘。
10回表を1点に抑えて逆転サヨナラ勝ちもちらつく中でしたが、
早稲田の抑えのエース、安田に抑えられて得点ならず。
無念の敗退になりました。
今年もなかなかいい大会でした。
天候にも恵まれ、
「夏の大会か?」と思うような、
暑い気温の中での戦いとなりました。
青学大、早大はともにシードからの勝ち上がりでしたので、
6日間で4試合でしたが、
この暑さの中6日間で5試合を勝ち上がるとなると、
投手陣の充実だけではなく、
野手陣にもかなりの体力が求められますね。
地味ながら毎日の練習をしっかりやっている大学が、
最後には笑う事になるということでしょうか。
ああ、しかし・・・・
やっぱり学生野球は面白いなあ。
高校野球のみならず、大学野球も。
何しろ”負けたら終わり”のトーナメント戦だし、
各選手にチャンスは4回しかないですからね、入学してから。
球を追いかける目の真剣さが、
ちょっと違うもんね。
前日も書きましたが、
プロ野球(特に某チームの)のしょ~もないプレーの数々と比較すると、
やっぱりこっちの方が、見ていてずっと面白いですね。
試合時間もきっちり2時間~2時間半以内では終わるしね。
学生野球見ていて、
飽きることはないんですよね。
最新の画像[もっと見る]
- さあ リーグワン開幕! 5日前
- 2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 2ヶ月前
- 大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 3ヶ月前
- 大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 3ヶ月前
- 大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 3ヶ月前
- 大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 3ヶ月前
- ラグビーパシフィックネーションズカップ 日本代表 決勝に進出 3ヶ月前
- ラグビーパシフィックネーションズカップ 日本代表 決勝に進出 3ヶ月前
- おめでとう玉鷲。 1631回、連続出場の記録を更新! 4ヶ月前
- 第106回 全国高校野球選手権地方大会 クライマックス 5ヶ月前