SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

田中将大のピッチングを、日本中がかたずをのんで見守った日。

2014年04月05日 | メジャーリーグ

待ちに待った日がやってきました。

日本中の期待を背負って海を渡った田中将大が、
あのピンストライプのユニフォームに身を包み、
メジャーのマウンドに初めて上がる日です。

とにかくワタシ、
朝からソワソワ。

待ちに待った午前8時。
メジャー中継が始まると、
どっかりとソファに腰を下ろし、
次に立ち上がったのは11時をとうに過ぎた頃でした。

それにしても、
久しぶりにテレビを見ながら、
のどがカラカラに乾いてしまいました。

それほど日本中の野球ファンをドキドキさせた、
”我らがマーくん”の世界デビュー戦。

あろうことか、
先頭打者に見事なアーチをかけられるというスタートでしたが、
終わってみれば7イニング3失点。

何しろ四球ゼロに抑えたというのが素晴らしい。

アメリカのファン、
特にNYのヤンキースファンに、
『やっぱり大枚をはたいただけのことはある』
と思わせたピッチングだったと思います。
見事なQSでした。

この日開幕2度目のスタメンで出場のイチローも、
ここぞとばかり3安打の固め打ち。
『俺を使え!!』と、
強烈に首脳陣にアピールしているようでしたね。

ベンチにどっかりと座り、
リラックスしてヒマワリの種をぺっぺとやっていた黒田も、
マーくんの『精神安定剤』の役割、
果たしてくれていたと思います。

*まあ、それにしても黒田の『ひまわり食べ』、もうすっかりアメリカ選手の風情でしたね。見事でした。


さて、
マーくんの投球、
回を追うごとに安定していましたね。

結構厳しいトロントでのブルージェイズ戦、
これを乗り越えたということは、
結構ロケットスタートできるかもなあ・・・・・
と考えているところです。

次のオリオールズ戦も、
いったれ~!

マーくんの成績予想、
ワタシは今年15勝、
そして来年からは20勝をうかがう・・・・
なんて予想しています。

もちろん【メジャーのエース級】の活躍はお約束。

ダルとマーくんで、
いつかWSを投げ合うというのが、
ワタシの夢。
(まあ今はどちらもア・リーグだから無理ですがね。)

その夢の実現に、
頑張ってくれ~~。

日本中の夢を背負って、
肩に力を入れず、
マーくんらしいピッチングで。

ワタシたちを、
楽しませてください。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パ・リーグの輝ける星たち | トップ | 世界王者だ!怪物・井上  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メジャーリーグ」カテゴリの最新記事