基本は小倉唯さんと愛車について書くつもりで始めたこのブログですが…
今年に入ってからは、政治と社会問題のジャンルの記事ばかり増えています。
ご時勢がこんな風なので仕方ない。とにかくここが「最後の勝負所」と感じているので…。
でも疲れるんですよ。
なので、小倉唯さんが新しい情報を発信してくれると…
ここで休める。本来書きたいことが書ける。と思ってホッとします。
まずは、先日発売されたメジャー美容誌『MAQIA』が持っているTikTokアカウントからの動画。
先日発売になった3月号で、モデルさんとして登場した記事を撮影したときに撮影されたもの。
下のリンクをタップして見て下さい。
尺は13秒間です。
https://vt.tiktok.com/ZSF11WSPN/
中国コスメで作ったメイク。
我らが社長、実にお美しい。これぞ「アジアンビューティー」という感じです。
私が唯さんを推している理由が、ルックスなどではないこと…
もうこのブログでも100回を優に超えた投稿を読んでいただければ、重々お分かりになると思います。
でも、やっぱりお美しい容姿をしていることは、確かです。
彼女が二十代の前半ぐらいまで、その容姿に惹かれて若い男性がファンになるケースが多かったですが…
その後「唯ちゃんみたいに綺麗になりたい」「見習って自分も近づきたい」という女性ファンが増えて。
ご本人もそれを意識して、女性向けにメイクやコスメ、ヘアアレンジの、指南や情報発信に努めて来て。
その結果が昨年末の「フェイスオブザイヤー」受賞につながったわけです。
この流れで唯さんのイベントやライブには、美容やファッションの意識が高い女性がどんどん増えて。
一緒にいることが恥ずかしくないように、という配慮もあるのでしょうか、それにつられて…
男性ファンまで、以前は「昔のオタク」風のいで立ちで、恰好なんて全く構わない人が多かったのに…
全体的に、小ざっぱりとした清潔感のある人が増えたように思います。
また昔は小倉唯のライブというと、可愛い女性ファンに声をかけるのが目的で男が集まるということで…
(なぜか可愛い女子が来ていると言われていました)
「小倉唯オタクは出会い厨(出会い中毒)」と言われていたものですが、今は…
「女が多い界隈」「見た目の意識高い系」と言われるようになりました。
「キモイオタク」「臭いオタク」は他の界隈に去ったか、もしくは心を入れ替えて身ぎれいになったし…
ライブ会場前であからさまにナンパする男もいなくなって、立ち居振舞いも紳士的になりましたね。
唯さん自らの「美容押し」戦略で、ファンの界隈も、いい意味で浄化されたように思います。
昨日アップされた『MAQIAオンライン』の新しい記事の中では…
ファンの美意識が高いということも唯さん自身がインタビューで語っています。こちらがその記事です。
このインタビューの中でも、美意識の高いファンが増えていると言ってますね。
その人なりに、女性が美しくなると、自己肯定感が回復して来るようです。
(日本の子育てと教育はパワハラじみていて、自己肯定感を折って来る親や教師が多いですから)
自己肯定感が強化されて自信が付くというのは、向上心が高くなることに繋がります。
向上心が高まれば、その人のさまざまな方面でのスキルが上がり、社会的な評価も上がります。
ひいては、世界的に恥ずかしいレベルのジェンダーギャップの解消と…
日本の女性の幸福へとつながることでしょう。
「たかが美容」「お化粧なんて」とあなどってはいけません。すごく大切なことなのです。
というわけで、女性ファンの割合が今も増えつつある唯さんですが…
下に紹介する曲は、ライブにやって来るファンのトキメキを思って、彼女が作詞したものです。
唯さん自身も少女時代からアイドルが大好きで、今でもライブに足を運ぶような人なので…
(同世代の親より少し年齢が高め?のご両親の影響か、キャンディーズとかも好きだとか)
ライブを前にドキドキする気持ちが、よくわかるのでしょう。
(3分42秒)
国内外のアイドルに通じている唯さんですが…
中でもとくに「一推し」なのは、K-Popグループの『IVE』であるようです。
「フェイスオブザイヤー」受賞のときのインタビュー動画でも『IVE』のメンバーの画像を…
スマホで拡大して観察し、彼女たちのメイクを自分でも取り入れている、という話をしていました。
こちらが『IVE』のMVのひとつです。
(3分03秒)
以前は、既に活動を終了してしまった、やはり韓国の『IZ*ONE』がいち推しだったはずなので…
『IVE』での「推しメン」は…
『IZ*ONE』から移って来た、リーダーのユジンさん、またはウォニョンさんかな?
いずれにしても、唯さんよりはずっとずっと年下の人たちなんですけれどね。
以前から、活動の究極の目標は「多くの人を笑顔にして、その輪を世の中に拡げて行くこと」…
そして「世界平和」と真面目に語っていた唯さん。
まずはファンと「一緒にきれいになること」で、日本女性の地位向上と幸福に貢献して…
同時に日韓友好、アジアの友好へ…
ですかね。