いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

『声優紅白歌合戦』第2回目、2020年開催決定 初開催は声優22人登場でアニソン熱唱

2019年04月14日 21時46分44秒 | 本日の我が家の話題
声優による、声優ファンのための新たな祭典『声優紅白歌合戦』が14日、千葉・舞浜アンフィシアターで初開催された。

発起人の中田譲治や総合司会の諏訪部順一&植田佳奈のほか、井上和彦、関智一、豊永利行、日高のり子、小松未可子、平野綾、井上喜久子&ほの花親子など含め豪華声優陣22人が登場。

約3時間半盛り上げたあと、次回開催が2020年に行われることが発表された。詳細な開催日時や出演者などは今後発表される。

『声優紅白歌合戦』は、発起人の中田が、2017年12月30日に自身のツイッターで「これだけ声優さんの仕事範囲が拡っているご時世だからいっそ『声優紅白歌合戦』を作っちゃう?」とつぶやいたことが発端となり企画。

今の声優は歌手としても目覚ましい活躍をし、ライブを楽しみにしているファンが多くいることから開催される運びに。

歌唱する出演者は声優のみで、定期公演化を想定した声優ファンや出演声優にとって1年の風物詩となる祭典を目指していくと、昨年12月に詳細を発表していた。


【出演者】

■紅組
井上喜久子、井上ほの花、岩男潤子、笠原弘子、小松未可子、中川翔子、日高のり子、平野綾、横山智佐
■白組
井上和彦、内田直哉、大塚明夫、黒田崇矢、関智一、武内駿輔、豊永利行、平川大輔、堀内賢雄
■発起人
中田譲治
■司会
諏訪部順一、植田佳奈


■セットリスト
1「God knows…」平野綾
2「銀河鉄道999」武内駿輔
3「昭和ブルース」大塚明夫
4「手のひらの宇宙」岩男潤子
5「愛としか呼べない」堀内賢雄
6「Shooting Star」井上喜久子
7「水中飛行論における多角的アプローチ」平川大輔
8「ブルーバード」井上ほの花
9「チャンピオン」大塚明夫、黒田崇矢
10「トップをねらえ!~Fly High~」日高のり子、中川翔子
11「創聖のアクエリオン」岩男潤子、平野綾
12「桜」井上和彦、内田直哉、堀内賢雄
13「コンディション・グリーン~緊急発進~」笠原弘子
14「必ず景色は変わる」黒田崇矢
15「ゲキテイ(檄!帝国華撃団)」横山智佐
16「戦闘男児~鍛えよ勝つために~」関智一、秋元羊介
17「Maybe the next waltz」小松未可子
18「Day you laugh」豊永利行
19「空色デイズ」中川翔子
20「ああ電子戦隊デンジマン」内田直哉
21「ハート ないしょ/2」日高のり子
22「誰がために」井上和彦
23「GO!!!」全員歌唱


元記事はこちら。


『声優紅白歌合戦』第2回目、2020年開催決定 初開催は声優22人登場でアニソン熱唱

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『きのう何食べた』にブームの兆し 世界一など早くも記録続出

2019年04月14日 21時33分10秒 | 本日の我が家の話題
今月に入って続々と各局の新ドラマがスタートした。そんななかでネット上を中心に話題になっているのが、西島秀俊(48)と内野聖陽(50)のW主演ドラマ「きのう何食べた?」(テレビ東京系)だ。

漫画誌「モーニング」(講談社)に連載中で単行本累計発行部数500万部を超える人気コミックが原作。

西島演じる料理上手で几帳面な倹約家の弁護士・筧史朗(通称シロさん)と、内野演じる恋人で人当たりが良い美容師・賢二(通称ケンジ)の同居生活を描く。

「勇者ヨシヒコ」など話題作を多く生み出してきた金曜深夜連続ドラマ枠「ドラマ24」で今月5日にスタートしたが、初回の視聴率は3.2%(ビデオリサーチ、関東地区)だった。

しかし初回の見逃し配信が、同局の無料動画配信サービス「ネットもテレ東」で歴代最高再生記録となる5日で120万回を突破。

ドラマタイトルは放送直後、Twitterの世界トレンドで1位を獲得した。

「シロさんがいつもおいしそうな料理を作り、テレ東お得意の“飯テロ”を前面に押し出しています。同性愛を描いた作品としては昨年、『おっさんずラブ』が大ヒットしました。初回の反響は『おっさんずラブ』を上回っており、早くもブームの兆しがあります」(テレビ局関係者)

今後のシロさんとケンジの関係、レシピや視聴率などいろんな要素が注目を集めそうだ。


<web女性自身>


元記事はこちら。


『きのう何食べた』にブームの兆し 世界一など早くも記録続出

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『世界フィギュアスケート国別対抗戦2019』見てたら諏訪部順一さんの声がした(*'ω'*)♪

2019年04月14日 21時23分13秒 | 本日の我が家の話題
そういえば、「明日オンエアのナレ仕事」って言ってたっけ(゚∀゚)

まさかこの事だったのか~!!嬉しかったです~ヾ(*´∀`*)ノ

余談ですが、普段低音域の方が高音~中音域の柔らかい声を出した時の破壊力と言ったら…!!

本当に好き!!(語彙力消失)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田知世&田中圭が殺人ゲームの渦中に 『あなたの番です』今夜スタート

2019年04月14日 11時07分37秒 | 本日の我が家の話題
女優の原田知世と俳優の田中圭がダブル主演を務める新日曜ドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系/毎週日曜22時30分)が今夜スタート。

第1話で2人は、引っ越したマンションの住民会に参加したことをきっかけに、恐ろしい“交換殺人ゲーム”に巻き込まれてしまう。

本作は、都内のマンションに引っ越してきた“年の差新婚夫婦”が、幸せいっぱいの生活から一転、住民たちの交換殺人ゲームに巻き込まれていく姿を描くミステリードラマ。

企画・原案は秋元康。4月から9月にかけて2クール連続で放送される。


新婚夫婦の菜奈(原田)と翔太(田中)は、マンションを購入して新居に引っ越し、幸せいっぱいで新たな生活に胸を膨らませている。

引っ越し当日、マンションの住民会が開かれ、翔太とのジャンケンに負けた菜奈が一人で参加することに。

住民会は会長の早苗(木村多江)、管理人の床島(竹中直人)を中心に、田宮(生瀬勝久)、黒島(西野七瀬)など13人が集まり始まった。

ひょんなことから、床島が「人間誰しも、アイツ殺したいなあと思う瞬間がある」と言ったことがきっかけで、住民たちは戸惑いながらも今まで消えてほしいと思った人間について話し始める。

すると、「捕まらないためには、殺したい人間がいる者同士が“交換殺人”をすればいいのでは?」と話は思わぬ方向に。

床島は住民たちに、お互いに殺したい人間を発表し合うことを提案。

ゲームならば…と皆、軽い気持ちで、余った投票用紙にそれぞれ“死んでほしい人”を書き、クジのように引くゲームが行われてしまったのだった。

この住民会をきっかけに、菜奈と翔太を巻き込む恐ろしい殺人ゲームが幕を開ける…!


新日曜ドラマ『あなたの番です』第1話は、日本テレビ系にて今夜4月14日22時30分放送。


元記事はこちら。


原田知世&田中圭が殺人ゲームの渦中に 『あなたの番です』今夜スタート

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米でベビーベッド大規模リコール 幼児30人以上死亡と当局

2019年04月14日 11時01分47秒 | 本日の我が家の話題
【ニューヨーク共同】米ベビー製品大手フィッシャープライスは13日までに、ベビーベッド「ロックンプレイスリーパー」で死亡事故が相次いでいるとして、リコール(回収)すると発表した。

米消費者製品安全委員会(CPSC)によると、2009年以降、寝返りした際の事故で30人以上の幼児が死亡した。対象は約470万台。

日本でもインターネット通販業者などを経由して販売されていた可能性がある。

CPSCは消費者に対し、製品の使用をすぐに停止し、フィッシャープライスに返金などの手続きをするよう呼び掛けた。

ロックンプレイスリーパーは、スタンドに布製の寝台が付き、揺れる構造。


元記事はこちら。


米でベビーベッド大規模リコール 幼児30人以上死亡と当局

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は慰問です!!

2019年04月14日 10時54分17秒 | 本日の我が家の話題
お留守番のは~ちゃんズ、よろしくお願いします!!

行ってくるぞぉぉぉぉぉぉぉε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄

2019年04月14日 09時30分20秒 | 本日の我が家の話題
安倍晋三首相と省庁幹部らとの面談で使われた説明資料や議事録などの記録約1年分を毎日新聞が首相官邸に情報公開請求したところ、全て「不存在」と回答された。官邸が記録の保存期間を裁量で廃棄できる1年未満に設定していることも判明した。官邸の担当者は「記録は政策を担当する省庁の責任で管理すべきだ」と説明したが、重要とみられる16件を抽出して府省側に同様の請求をしたところ、10件については説明資料の保有を認めたものの、どの府省も議事録の保有を認めなかった。識者は首相の政策判断の検証に必要だとして、記録を残すルール作りを求めている。

 政府は2017年12月、森友・加計学園問題などを受けて公文書ガイドラインを改定。官邸を含む府省庁に、政策や事業方針に影響を及ぼす打ち合わせ記録の作成を義務づけた。面談内容は未公表のため、ガイドライン改定後から今年1月末までの面談について、首相や秘書官らが受け取った説明資料と、議事録などやりとりが分かる記録を情報公開法に基づき請求した。

 首相の動静を伝える毎日新聞の「首相日々」に掲載された面談は請求期間で約1000件に上るが、官邸の文書管理を担当する内閣総務官はいずれの記録も「存在しない」と回答。議事録を作成したかどうかは不明だが、説明資料については、保存期間を国立公文書館の審査を経ずいつでも廃棄できる1年未満に設定し、面談後に廃棄していると明かした。内閣総務官室は取材に「官邸側が受け取った資料はコピーに過ぎず、原本は省庁にある」と説明した。

 一方、毎日新聞が「首相日々」から、全12府省の幹部に関わる16件の面談を抽出して府省側に開示請求したところ、全府省が議事録を残していないとしたり、存否すら明かせないと回答したりした。

 説明資料は、16件のうち6件が「存在しない」とされた。このうち、総務省は18年12月に総務相らと首相の面談で取り上げたテーマについて、面談記録がないことを理由に「答えられない」と回答。法務省も同月の事務次官と首相の面談のテーマは「記録がないため確認できない」と答えた。

 残り10件の説明資料は保管されていた。開示された資料などから、中央省庁の障害者雇用水増し問題や外遊準備などの案件だったことが判明したが、議事録未作成の理由について厚生労働省や外務省は「政策や事業方針に影響を及ぼす打ち合わせではなかったため」などと説明した。

 匿名で取材に応じた複数の省の幹部職員は「官邸は情報漏えいを警戒して面談に記録要員を入れさせない」「面談後に記録を作っても、あえて公文書扱いにはしていない」と証言した。【大場弘行、松本惇、片平知宏】

 ◇政権に都合のよい歴史が創作されかねない

 NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長の話 首相面談の記録が省庁側にしか残されていないと、首相は自身に責任が生じる場面でも「聞いていない」などと言い逃れできる。省庁が面談の議事録を残していないのも問題で、政権に都合のよい歴史が創作されかねない。首相面談は官僚同士の打ち合わせとは別次元のもので、首相が見た資料や発言したことを可能な限り記録するルールが必要だ。それは、首相の政治責任を全うさせることにもつながる。

 ◇記録残すためのルールや仕組み必要

 政府の公文書管理委員会の初代委員長を務めた御厨貴・東京大客員教授(日本政治史)の話 首相の意思決定に関わる記録は、それがメモであっても最重要文書として後世に残さなければならない。ところが、官邸は記録を残さなくてもいい「聖域」となっている。近年は首脳外交が増えるなど首相自らが判断する案件も多く、将来の検証に堪える記録を残す必要性は高まっている。首相の記録を残すためのルールや仕組みを作ることは時代の要請だ。

【関連記事】
<面会記録不存在>「面談中の首相発言、記録はご法度」 元秘書官ら明かす
<面会記録不存在>「権力私物化しないことが大前提」
<面会記録不存在>「背景に歴史に対する責任感の乏しさ」 
<歴代首相の口述を国立公文書館が公的に記録>
<首相公文書「保存ルールを」福田氏、退任後も自身で管理>

最終更新:4/13(土) 23:43
毎日新聞

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「家計に不安」1年で倍増 熊本県内の被災者150人追跡調査

2019年04月14日 07時57分49秒 | 本日の我が家の話題
熊本日日新聞社は12日、熊本地震で住宅被害を受けた県内被災者150人を対象に定期的に現状などを聞き取っている追跡調査の結果をまとめた。家計・生活費といった金銭的な面で不安を感じている被災者がこの1年で倍増。自宅再建費用など生活環境の激変で強いられた予定外の多額の出費が震災3年を迎えた今、被災者の肩に重くのしかかっている状況がうかがえる。

 調査は2016年10月、17年4月、18年4月に続き4回目。今回は、22~88歳の125人(前回137人)から回答を得た。

 「現在や今後の生活に不安や不満があるか」と聞いたところ、「ある」は34%(42人)、「どちらかといえばある」は20%(25人)。合計54%で、1年前の前回調査と同じ割合だった。

 不安や不満を感じている内容を複数回答で尋ねると、最多は「住まい」の25%(31人)で、前回の31%(43人)より割合、人数とも減った。定住できる住まいの確保が一歩進んだためとみられる。

 一方、前回10%(14人)だった「家計・生活費」が2倍を超える23%(29人)に急増し、2番目に多くなった。理由としては、再建した住宅のローン返済額の増加や、子どもの教育に備えた貯金の減少などを挙げる人が目立った。

 玉名市の無職男性(68)は「収入は月3万円余りの年金のみ。貯金もなく、生活費は会社員の次男の収入に頼っている。次男名義の住宅ローンの返済や病気療養で出費がかさみ余裕がない」と窮状を訴えた。

 「立野(南阿蘇村)に家を残したまま、新たに中古の一戸建てを購入するので二重ローンになる。子どもの教育費や親の介護も不安」=大津町の看護師女性(54)、「ためていた教育資金の一部を自宅再建に充てたため、ローン返済と子どもの教育費が心配」=嘉島町、非常勤職員女性(51)=といった声もあった。

 不安や不満で3番目に多かったのは「仕事」の22%(27人)で、前回15%(20人)よりも増えた。

 西原村の建設業の男性(39)は「復興関連で公共工事が増えてはいるが、元請けから仕事がもらえるかどうか不安。会社を維持できるか」。南阿蘇村の会社役員の男性(59)は「経営する運送会社のトラックの台数を減らしたこともあり、売り上げが地震前に戻らない」とこぼした。

 不安や不満に「健康」を挙げた人は、18%(22人)で前回17%(23人)とほぼ変わらなかった。(熊本地震取材班)

【関連記事】
阿蘇地域から喜びの声上がる JR豊肥線、20年度全線再開
そば道場が移設オープン 南阿蘇村、道の駅リニューアルで
手作りの雑貨、楽しんで 益城町で「すぱいす カントリー&クラフトフェア」
パン手作り、肉汁たっぷり THE LOCAL BURGER(熊本県菊陽町)
「独居高齢者」仮設の20% 熊本県集計、見守り強化など課題

最終更新:4/13(土) 11:36
熊本日日新聞

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(4月14日)☆彡 工藤静香『Blue Velvet』

2019年04月14日 02時09分35秒 | 本日の我が家の話題
今日は、工藤静香さんの『Blue Velvet』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細はこちらでご覧ください。


工藤静香『Blue Velvet』


1997年5月に発売された工藤静香さんの通算29枚目のシングル。

フジテレビ系アニメ「ドラゴンボールGT」第3期(第42話 - 第50話)エンディングテーマソングとして使用されていました。

ソロとしてのアニメのタイアップはこの作品が初めて。

情熱的でジリジリと焦らされた恋模様が印象的なロックナンバーです。


さて、そろそろ寝ようかな?

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日 何の日

2019年04月14日 01時32分41秒 | 本日の我が家の話題
☆オレンジデー

愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定。

2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、

その二人の愛情を確かなものとする日。オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問する。

欧米では、オレンジが多産であることから繁栄のシンボルとされ、花嫁がオレンジの花を飾る風習があり、

オレンジは結婚と関係の深いものとなっている。


☆パートナーデー

佐賀県佐賀市が1998年に制定。

2月14日がバレンタインデー、3月14日がホワイトデーであることから、その一箇月後を「パートナーデー」とした。

家庭・職場・地域等で互いを思い遣り、男女が共に参画する社会を目指す日。


☆ブラックデー [韓国]

バレンタインデー・ホワイトデーのどちらでも何ももらえず恋人ができなかった者同士が黒い服を着て集まり、

チャジャン麺(麺に黒いあんをかけた料理)やコーヒーなど黒い物を飲食する日。

韓国ではその後も各月14日が恋人に関する記念日になっている。


☆タイタニック号の日

1912年のこの日、初航海中のイギリスの大型客船タイタニック号が、北大西洋ニューファントランド沖で氷山に激突し、翌日未明に沈没した。

乗客乗員2208人のうち1513人の儀牲者を出した。事故の原因や被害には、救命設備・流氷の監視・無線電信等さまざまな問題が関連しており、その後の船の安全確保について多くの教訓が得られた。


☆柔道整復の日

全国柔整鍼灸協会が2003年に制定。

1970(昭和45)年のこの日、「柔道整復師法」が公布された。


☆フレンドリーデー

株式会社スーパープランニングが2000年11月に制定。

四(よ)一(い)四(よ)で「(友達って)よいよね」の語呂合せ。

自分にとって大切な友達と友情を確認しあう日。


☆良い年の日

森下仁丹が制定。

四(よい)十(と)四(し)で「よいとし」の語呂合せ。


☆椅子の日

オフィス家具などを販売するオフィスレット株式会社が制定。

四(よい)一(い)四(す)「よいいす」(良い椅子)の語呂合せ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年4月14日(日) 札幌の天気

2019年04月14日 01時04分09秒 | 本日の我が家の話題
こんばんは!!


今日は昨日から引き続き青空が広がる気持ちのいい晴れの日となります。

ただ、夜遅くになると雲が広がり始め、そのまま天候は下降していきます。

気温はプラスで風はやや強め。日中は暖かさがありますが、夕方頃から寒さが戻ります。

夜以降お出掛けの方は暖かめの格好でお出掛けください。


今日の最高気温はプラス16度、最低気温はプラス4度。

今日の日の出は4:56、日の入りは18:15。


空模様の写真は後ほど。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする