
あと何回?
昨日あたりから青森県内はまたまた大雪となっています。 東北、北陸の日本海側も、最強・最長の寒波で大雪になっている模様です。 今シーズンは、とにかく降る雪の量がものすごい。 ...

最近のお気に入り
こんにちは、マダム青い森です。 脱プラスチック、ゼロウェストを模索するわが家。 愛用品...

青函圏フォーラムへ
こんにちは、マダム青い森です。 昨日は友人と青森市内で開催されたイベントへ。 ゆっくりランチして、おしゃべりして会場へGO! 青函圏フォーラムです! 函館生まれのわたく...

強い寒気が・・・
午前中は、昨日に続きこの時期としては高い気温でした。 ところが、午後からは次第に風が出て雪もちらほら降ってきました。 ...

公開録音に参加して
エフエム青森、公開録音に参加してきました。 お目当ては、青森出身「ナッジ(nudge)理論」の竹林正樹教授です。 行動経済学を実...

三平汁に舌鼓
スーパーマーケットで買い物中、偶然にも「糠ニシン」を見つけました。 もちろん即買いです。 帰宅早々、北海道出身の...

つかの間の晴れ
2月も中旬に入りました。 例年ほど厳しい寒さはないようですが、雪の量がものすごいです。 厳しい寒さということでは、...

地球環境悪化
今冬は、災害級の大雪が日本を襲っています。 私の住む青森県は、例年以上の大雪で死亡事故も発生しています。 地球温暖化が影響し、大雪は今後も多発するとのことです。 ...

万博でおにぎりを!
こんにちは、マダム青い森です。 寒い毎日が続いていますねー。 雪もスゴイしふさぎがちなこの時季ですが、良い知らせが。。。 4月に開幕する関西万博の会場で販売される青森県代表お...

全国に遅れて大雪
昨夜、明日の天気予報では青森の多いところで積雪30センチと・・・ 外れて欲しかったなあ〜。 大雪です。 そう言えば、日本海側を中心に、連日のように大雪の被害等が報道さ...