#大間 新着一覧
![大間のクロマグロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/69/bbfe26f7a25eae1c99afa9d2901d32cf.jpg)
大間のクロマグロ
酔っ払いが書く酔っちゃんのページへようこそ🤗 基本的にだいぶ前の出来事を思い出しながら記事にしてます😆 記事になるころには季節が変わってるくらい
3億円マグロ漁師の漁船転覆死亡事故!かねてから巨額初競りの影響で海難事故が懸念されていた/食品のカラクリ・魚介類20
食品のカラクリシリーズ 初競り/魚介類3億円マグロ漁師の漁船転覆死亡事故!かねてから巨...
![秋の青森・四泊五日の旅(5)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/80/19142e1dce69fcbd310c9234641e53e2.jpg)
秋の青森・四泊五日の旅(5)
念願の大間崎を満喫した我々は、一路佐井港を目指し南下します。申し分ないドライブ日和。エ...
![秋の青森・四泊五日の旅(4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/84/41bd0f1c1d590ac534ba4c3f5a609a44.jpg)
秋の青森・四泊五日の旅(4)
さて、Google先生によると、恐山から下北半島の先端”大間崎“まで約一時間と表示されます。ま...
![本州最北端での逢瀬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/b7/7b9b16227854111e2bf2546e8827b59c.jpg)
本州最北端での逢瀬
4/26(金)今月2回目の逢瀬のスタート今回は新青森行きの新幹線はやぶさの最終列車でノヘに到着🚄...
![マグロ漁@テレビ番組 (ง ・̀ o・́)ง](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/04/d6b0ae6cdaaf1e6146da94aff44840cd.jpg)
マグロ漁@テレビ番組 (ง ・̀ o・́)ง
「洋上の激闘!巨大マグロ戦争」マグロ漁のTV番組なんですけど何気にこの手の番組、好きでして結構観てしまいます(;^...
![さよなら北海道「雪月花廊」蝦夷富士羊蹄山「ふきだし公園」大沼公園・函館から大間に向かう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/0d/9b12c247e97e0da90f3095d9541c2551.png)
さよなら北海道「雪月花廊」蝦夷富士羊蹄山「ふきだし公園」大沼公園・函館から大間に向かう
さよなら北海道「雪月花廊」蝦夷富士羊 「ふきだし公園」大沼公園・函館から大間に向か...
![娘との夏休み3日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/1d/96befaec2801af521b5b3b4bcccbe3df.jpg)
娘との夏休み3日目
8/3(木)娘との夏休み3日目は、まずは大間のマグロを食べに行くべく0900にノヘをスタート🚗昼に大間に...
![梅雨どきを脱出!14. 幌加内町~洞爺湖~函館~大間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/9c/65d5528ce34561ee91fe825940342f59.jpg)
梅雨どきを脱出!14. 幌加内町~洞爺湖~函館~大間
*mare第二子誕生のため上京してるので順不同。まごまごしてると梅雨明けしてしまう。孫誕生だけに...
![美味しいもの頂き、今週もがんばりたいです♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/ed/011ea70508d3e4585f69296c57dd7ba5.jpg)
美味しいもの頂き、今週もがんばりたいです♪
おはようございます。雨、雨、雨。今朝も雨です。命の危険を感じる雨にならないでほしいと思...
![津軽半島・下北半島巡り(2023)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/61/992664b4e304a3011da2834d163962c0.jpg)
津軽半島・下北半島巡り(2023)
先週、青森県の津軽半島、下北半島へ旅行に行ってきました。実家の近親者5名(男2、女3)のシルバー世代旅行です。・1日目:(高崎)...