見出し画像

青い森の贈り物

スーパー白鳥乗り納め

いよいよ3月26日、北海道新幹線が、新青森駅~新函館北斗駅間で開業します。

それに伴って、廃止する列車があります。
タイトル画像のスーパー白鳥も、そのひとつです。

昨日、乗り納めを兼ねて北海道木古内まで日帰りツアーを敢行してきました。
蟹田駅ホームからパチリ!

今別付近を通過するあたり、車窓から見えるのは霧が立ち込める幻想的な風景です。


あっという間にトンネル内、そして車内の電光掲示板に、ごらんの表示。

およそ1時間で木古内駅に到着しました。
すぐ目の前、道の駅「みそぎの郷木古内」に入ってみました。
多くの環境客で賑わっていました。


友人の案内により、新幹線を一望できる展望台へ向かいました。
既に数台の車が停車してました。どうやら鉄道に興味のある人たちのようです。
じつは、友人もその一人なんですよ。
通過時間はもちろん把握して、間もなく通過するのでカメラを構えるようにと!
とても鉄道を撮りに来たと思えないよね(自分は・・望遠レンズを持参せず!)


下りのスーパー白鳥です。26日以降、ここから新幹線を観ることができると思うと、きっと多くの方で賑わうことでしょう。


日帰りツアーもあっという間に帰途の時間となりました。
木古内駅に入ってくるスーパー白鳥をパチリ!

明らかに鉄道ファンと判る方がたくさんいました。


何度となく利用した青森~函館間の電車が無くなることは、どこか寂しい・・・・
なんか、そんな気持ちがファンでない私にもわかるような帰途でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「のりもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事