![カフェで読書の秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/12/3e4a4fd07f768fd6387d87dff6020500.jpg)
カフェで読書の秋
こんにちは、マダム青い森です。 日に日に秋が深まっていますね。 というか、もはや冬の入...
![桜並木の落ち葉掃き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/a8/daa74a8ae6694f2d94d28283a214c3da.jpg)
桜並木の落ち葉掃き
今日は、朝から町内会主催の落ち葉掃きに参加しました。 夜が明けて間もない桜並木通り、車...
![カシスを移植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/68/239d9d28f95c5c5488128c865b127f49.jpg)
カシスを移植
こんにちは、マダム青い森です。 昨日から三連休が始まりましたね。 我が家ではこの休みを...
![収穫の季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/9c/b5ad0d9a2dcb8a6d8b3d15920cb9988e.jpg)
収穫の季節
11月に入り、グ~と冷えてきましたよ・・・ 最低気温が一桁、そして最高気温も10度を少し上回る程度です。 ほんの一月前は、Tシャツで農園作業をしていたのにね?! さて、8...
![晩秋の趣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/bb/7c39d4ba5327e944a22677e2af44b27f.jpg)
晩秋の趣
朝晩がぐんと冷えてきました。 街道樹の紅葉も既に見ごろが終わった感があります。 先日...
![八甲田山、初冠雪の知らせ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/71/9b38bda1ffce09d6941aec38d0283b34.jpg)
八甲田山、初冠雪の知らせ
今朝は寒いな・・・ ついにコートを引き出し通勤しました。 予報では最低気温6度、最高気温...
![冬の足音](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/f8/d247f198b81c282edc86c4f256af41cc.jpg)
冬の足音
北国青森は、ついに最高気温が一桁になりました。 冬が駆け足でやって来ました。 青森市...
![キウイフルーツを試し獲り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/1b/d71938fb7c814f7c75fd7be28b48103e.jpg)
キウイフルーツを試し獲り
青森は、初冬を感じる今日この頃です。 夏が少し長引いているせいでしょうか? とっても短...
![木こりは、難しい~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/20/4c8b0ec6c9a46614af29350819dbe2c0.jpg)
木こりは、難しい~
初冬の寒さが、老体に凍みる… 晴れ上がった青森、気温が一桁です。 夏場は、汗だくの作業となるため、木こりは今がベストシーズン。 農園周辺には、1...
![キウイフルーツの剪定に向け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/e7/13b8126992d0526ffb6b842e091d1969.jpg)
キウイフルーツの剪定に向け
収穫時期を迎えた青い森農園のキウイフルーツ。 鬱蒼としたキウイ棚、間もなく全ての葉が落ちます。そうなると、収穫の合図。 予定で...