風呂と太陽 2022-09-14 01:07:18 | 地球誕生 お風呂では熱運動エネルギーが高い、つまり分子速度が速い熱湯は、湯船の上方に溜まる。太陽では質量が軽い元素は、原子速度が速いので太陽の表層に溜まる。だから一番軽い水素が太陽の表層に溜まる。水素の下層には、原子速度が水素の次に速いヘリウムが、水素の次の2番目の軽さなので、ヘリウムが水素の次の下層に溜まる。このため太陽の分光では水素の間にヘリウムが時々顔を出すので、水素95%、ヘリウム4.9%という分析結果になる。もちろん水素、ヘリウムと来たら次はわかるでしょ。そう元素表の順に下層に並んでいます。 #分光速度 #熱湯 #湯船 #太陽 #質量 #元素 #表層 #ヘリウム #元素表 « ゴーヤ4本 | トップ | 秋ナス »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます