続きまして「スーパーコンシャスネス」についてです。
スーパーコンシャスネスとは何か?
辞書などで調べてみましたがなかなか要領を得た答えが載っておりません。
先生のお話の中に出てきた内容で書いてみますと、「閃き」ということであるようです。
閃きつながりで発明ということになりますと、茂木さんのお話では閃きはエジソンに代表されるように99%の努力と閃きということでありますね。閃きとは努力を続けることに . . . 本文を読む
子どもの成長についての2回目です。
前回はお腹の中から生まれるまでの話でありました。
今回はその後の成長過程についてであります。
子供の成長の中で最も大事な時期が見よう見まねをしてもの事を覚える時期だとおっしゃっておりました。茂木さんの本にも出てくるミラーニューロンによって活発に身のまわりの物事を吸収するからなのだそうです。
特に重要なのが感覚系。
感覚といえば5感。味・触・聞・見・臭。
このす . . . 本文を読む
先日、東京慈恵医科大学脳神経外科教授の先生の講演を聴く機会がありました。
私の好きな茂木健一郎さんの様な脳の働きについての研究や子供の成長について等、外科医から見た最近はやりの脳科学についてのお話をしていただきました。何とか学会の会長や理事長をされたり新しい治療器具を開発されたりすごい先生なのだそうです。代表著書は「成熟脳」です。
今回の講演の柱になったのは「子供の成長について」「スーパーコンシ . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます。
オーストラリアや四国巡礼から戻って早4ヶ月。仕事もまあまあ順調。私生活も劇的な変化があった昨年でございました。
ワタクシが所属いたしますの業界はまだまだ忙しいさなか。
このブログもゆるゆると更新してまいります。 . . . 本文を読む
前回までの講演で時間切れ4番目のキーワードと5番目のキーワードは簡単に説明されただけでした。
4番目のキーワードは「コミュニケーション」
5番目のキーワードは「おまかせ」
でした。
「おまかせ」については重要だということで少しだけ説明を付け加えておりました。
「おまかせ」といわれてすぐに思いつくのが料理屋さんでのお任せコース。さらに言えばなじみの料理屋さんに行ったときに板前さんが自分の好 . . . 本文を読む