
田んぼの耕し
午前中はオクラ・とうもろこし・スイカ・ローゼル・朝顔の種まきを、午後から里山田んぼに行きました。 田んぼは草がいっぱいでした。 ポコさん「前はこんなに草だらけになったことは...

春の盛りから初夏に向かう里山
私は久しぶりに一日中里山で過ごしました。 桜の花びらが道や草の上に舞っていて、桜も散り...

孫たちと植樹
曇りがちな一日でしたが、孫たちと里山に行きました。 自然の中でたっぷり体を動かして楽し...

タケノコ!タラの芽! 今年の初物!!
今日は3日旧暦の桃の節句です。夕ご飯はみんなでお雛様を囲んでお寿司をいただきました。 朝から雨模様・・夕方から青空が見えてきましたので、里山に行ってきました。 まだかな❓去年は...

シイタケのホダ木
雨模様の里山でしたので、作業はできませんでした。 でも、知人がシイタケのホダ木を持って...

ヨモギのお餅を作りました。
今日から4月です。時折小雨が降るお天気ですし、寒くもあり里山には行きませんでした。 孫...

福島県会津地方に行ってきました。
久しぶりのブログです。3月28日から2泊3日、二人で旅行に出かけていました。 私は初めての福島への旅です。 東京から会津田島まで東武鉄道特急リバティ会津で往復、現地では田島から...

ワラビを収穫して。
里山にも黄砂がやってきています。 何となくぼやーと霞んでいます。 畑ではジャガイモの...

里山で遊ぼう
里山に春休み中の孫がやって来ました。 シイタケ狩りの後は、緑の葉っぱ集め。草団子を作る...

イノシシ避け対策
すっかり初夏の陽気でした。 スミレの花が咲き、 山葵の花も咲き、 ヒキガエルが卵を...