さて試合1日目。
球場に着いた私達の耳に真っ先に入ってきたセリフ。
「お~い、田口!田口!!」
グラウンドを見ると小林宏が田口昌徳に声を掛けているシーンでした。
久し振りに見た田口は相変わらず。
鳥越は監督らしいところが無く、何故か柴原(なんか知らんがいた)に打撃指導を…あたしが選手なら鳥越に打撃は教わりたくないですね。

ノックをする林孝哉に夢中になり、ちまちまあちこち動く稲嶺誉を見て和んだり。
そうこうするうちにサーパス(やっぱりサーパスって言っちゃいますね)の面々が守備練習をスタート。

ここでようやく本題に戻るワタクシ、前田祭りの開始。

試合は新人・西くんと、陽くんのお兄ちゃんが先発。

西くんが切れのあるボールを投げて1イニングで交代したのが気になって気になって仕方がなかったのですが、翌日一軍に呼ばれたと聞き安心。
2番手延江は噂通りのピッチャーでした。イースタン的に言うと五十嵐貴章レベル。
前田がキャッチャーではなくゴールキーパー状態に。

陽くんのお兄ちゃんは大爆発。試合開始から1時間が経過し、まだ2回裏ノーアウトなのには参りました。
打者11人で7点。ピッチャーが西山に代わり、前田併殺で終わったのがなんとも(涙)。
そんな猛攻をしたサーパス軍はその後ぱったりと快音が止みます。
じわじわ追い上げられ2点差で迎えた9回表。大久保が登板。

先頭に四球を与えると、投げれば投げるほど…(涙)。

前田はずっとこんな感じ。
気がつけばなんと6失点…(´A`)
そのほかいろいろ。

一塁側ベンチにて指導用メモにいろいろ書く康雄さん。
めったに一塁側ベンチを覗きに行かないので、これからはもう少し観察しに行ってみようと思います。

ホームラン打ってベンチで大歓待される相川。ピント甘くてごめん。

ネクストの古木。

前田祭りの一環写真です(笑)。
テレコンバーターを導入したら、フェンス越しでもピントが合い、シーンの幅が広がった♪

ホークスのマネージャーやってる稲嶺誉。
連日ビデオ係。棒アイスをかじりながら仕事してました。

三瀬。

梶本は投げる時いつも白い歯が見えます。

木元。

本柳が登板しましたが、かつてのキレが無い(号泣)。

個人的に好きな倉野ちゃん。
マウンドで投手の世話する係に昇格した模様。
なんか丸いけど。
球場に着いた私達の耳に真っ先に入ってきたセリフ。
「お~い、田口!田口!!」
グラウンドを見ると小林宏が田口昌徳に声を掛けているシーンでした。
久し振りに見た田口は相変わらず。
鳥越は監督らしいところが無く、何故か柴原(なんか知らんがいた)に打撃指導を…あたしが選手なら鳥越に打撃は教わりたくないですね。

ノックをする林孝哉に夢中になり、ちまちまあちこち動く稲嶺誉を見て和んだり。
そうこうするうちにサーパス(やっぱりサーパスって言っちゃいますね)の面々が守備練習をスタート。

ここでようやく本題に戻るワタクシ、前田祭りの開始。

試合は新人・西くんと、陽くんのお兄ちゃんが先発。

西くんが切れのあるボールを投げて1イニングで交代したのが気になって気になって仕方がなかったのですが、翌日一軍に呼ばれたと聞き安心。
2番手延江は噂通りのピッチャーでした。イースタン的に言うと五十嵐貴章レベル。
前田がキャッチャーではなくゴールキーパー状態に。

陽くんのお兄ちゃんは大爆発。試合開始から1時間が経過し、まだ2回裏ノーアウトなのには参りました。
打者11人で7点。ピッチャーが西山に代わり、前田併殺で終わったのがなんとも(涙)。
そんな猛攻をしたサーパス軍はその後ぱったりと快音が止みます。
じわじわ追い上げられ2点差で迎えた9回表。大久保が登板。

先頭に四球を与えると、投げれば投げるほど…(涙)。

前田はずっとこんな感じ。
気がつけばなんと6失点…(´A`)
そのほかいろいろ。

一塁側ベンチにて指導用メモにいろいろ書く康雄さん。
めったに一塁側ベンチを覗きに行かないので、これからはもう少し観察しに行ってみようと思います。

ホームラン打ってベンチで大歓待される相川。ピント甘くてごめん。

ネクストの古木。

前田祭りの一環写真です(笑)。
テレコンバーターを導入したら、フェンス越しでもピントが合い、シーンの幅が広がった♪

ホークスのマネージャーやってる稲嶺誉。
連日ビデオ係。棒アイスをかじりながら仕事してました。

三瀬。

梶本は投げる時いつも白い歯が見えます。

木元。

本柳が登板しましたが、かつてのキレが無い(号泣)。

個人的に好きな倉野ちゃん。
マウンドで投手の世話する係に昇格した模様。
なんか丸いけど。