◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ずいぶん 南髙梅もシワシワとなって
そして もう1つの瓶には、
この粒の大きさにはビックリして
蒸し暑い日が続く東京都内です。。
連日お疲れ様です!
先日作った梅のシロップ漬け
朝晩とよく振っていました
楽しみに毎日様子を見ているのだけど
ずいぶん 南髙梅もシワシワとなって
きましたよ♡
そして もう1つの瓶には、
ホワイトリカーを注いで、梅酒にしました🎵
梅酒の方は、ゆっくりと、浸して
熟成させようと思います(^_^;)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
都内で見るのは珍しい、
『あんずの実』を見かけたので、
買ってみました (・・)
この粒の大きさにはビックリして
長野県の本場のものとのことでした!
昔 子供の頃に、
実家の庭にあんずの木があり、
毎年沢山の実をつけて、
生で、食べたり、母親が
あんず酒にしていたんです。。
それがとても美味しく!
.:*:・'°☆^.:*:・'°☆。.:*:・'°☆ 。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆ ^-.:*:・'°☆
とても
懐かしくなって。。
あんず酒も作ってみようかと✨
熟して食べるとかなり甘く
あまり都内では見かけないですものね
( ´∀` )b
ほうずき 映えますね!
ではまた
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇