クリスチャン・クロスのベッドカバーのキルティング、細々とやっております。
同じような画像になりますが、これが5ブロックめです。
ブロックは全部で30だから、まだまだ先は長いですね・・・。
以前の長男用のベアーズ・ポーのベッドカバーは、オールオーバーなキルトラインにしたので、どこをキルトしてるんだか、どれだけ進んでるんだかよくわからなくなったりして、最初のうちからしょっちゅう挫折してました。(ベアーズ・ポーのベッドカバーの画像はコチラ)
今回は1ブロックずつキルトしているので、進み具合もわかりやすいし、今のところ楽しくキルティングしています。
今はまだ、それほど暑くないからいいけど、きっとそのうち「猛暑」と言われる日がやってくるはず。
それまでに、どこまで進められるかな~。
ところで、↑のベアーズポーのベッドカバーの記事を探していて、2008年1月の日記を見ていたら、ちょうどこの前書いた応援キルトで参考にしている柴田先生の本を買ったばかりだったようで、「いつかはこのキルトを作りたい・・・」というようなことを書いた記事を見つけました。
作りたいと思っているキルトはいろいろあるけど、思っているだけでなかなか作れないものばかり。
あの頃はこのキルトも、もしかすると「思ってるだけ」かも、という気がしてました。
でも、あれから1年と4ヶ月、憧れのキルトを作り始めたことがなんだかちょっと嬉しいです。
応援キルトとか言ってるけど、本当は自分の大好きなものを作りたかったんだわ(笑)
がんばって、ちゃんと形にしなくちゃね。
ランキングに参加しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
↓ポチッと応援よろしくお願いします。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork88_31.gif)
同じような画像になりますが、これが5ブロックめです。
ブロックは全部で30だから、まだまだ先は長いですね・・・。
以前の長男用のベアーズ・ポーのベッドカバーは、オールオーバーなキルトラインにしたので、どこをキルトしてるんだか、どれだけ進んでるんだかよくわからなくなったりして、最初のうちからしょっちゅう挫折してました。(ベアーズ・ポーのベッドカバーの画像はコチラ)
今回は1ブロックずつキルトしているので、進み具合もわかりやすいし、今のところ楽しくキルティングしています。
今はまだ、それほど暑くないからいいけど、きっとそのうち「猛暑」と言われる日がやってくるはず。
それまでに、どこまで進められるかな~。
ところで、↑のベアーズポーのベッドカバーの記事を探していて、2008年1月の日記を見ていたら、ちょうどこの前書いた応援キルトで参考にしている柴田先生の本を買ったばかりだったようで、「いつかはこのキルトを作りたい・・・」というようなことを書いた記事を見つけました。
作りたいと思っているキルトはいろいろあるけど、思っているだけでなかなか作れないものばかり。
あの頃はこのキルトも、もしかすると「思ってるだけ」かも、という気がしてました。
でも、あれから1年と4ヶ月、憧れのキルトを作り始めたことがなんだかちょっと嬉しいです。
応援キルトとか言ってるけど、本当は自分の大好きなものを作りたかったんだわ(笑)
がんばって、ちゃんと形にしなくちゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
↓ポチッと応援よろしくお願いします。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork88_31.gif)