
年末の恒例のライブ、T-SQUAREのチキンジョージ 5days のうちの2日間のチケットが取れて(取ってもらって)行ってきました。
1日目は開演時間が午後7時、終わったら10時を余裕で過ぎていて、そこから友人とベルギービールのあるお店(店名は忘れました)で遅い夕食。
以前もこのパターンで、かなり本気で走らないと終電に間に合わない事態になったので、今年は神戸にお泊まりすることにしてました。
翌日のライブは週末で少し早い開演。
それまで、時間がたっぷりあったので、朝から異人館へ出かけました。
神戸にはたまに来ますが、日帰りで目的だけ果たしたら帰宅するから、異人館に行くのはすごく久しぶり。

神戸北野美術館

ラインの館

いつも素通りしていたオーストリア・オランダ・デンマーク館へも行きました。
オーストリア館に入ると、モーツァルトの曲が流れていて、5年ほど前にザルツブルクとウィーンへ行った思い出がよみがえり、また行きたいなぁという気持ちが強くなりました。


オランダ館

2階の日当たりがいい場所に家事室があって、そこは立ち入ることもドアを開けることもできないコーナーでしたが、ミシンやアイロンが見えて雰囲気がとても素敵だったので、窓越しに写真を撮ってきました。

2時間くらい散策して、昼食は三宮駅の地下の中国料理のお店に行きました。
(時間がもっとあれば、中華街にも行きたいね〜って言ってたのですが、2日目の開場は3時だったので断念しました)
2日目のライブも大盛り上がりの3時間ちょっと。
新加入のメンバーの演奏も聞けて、とてもよかったです。

帰りは三宮駅近くのタイ料理のお店へ。
食事の写真は全然撮ってなかったけど、ベルギービール、中国料理、タイ料理と多国籍で?楽しめました。
ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村
1日目は開演時間が午後7時、終わったら10時を余裕で過ぎていて、そこから友人とベルギービールのあるお店(店名は忘れました)で遅い夕食。
以前もこのパターンで、かなり本気で走らないと終電に間に合わない事態になったので、今年は神戸にお泊まりすることにしてました。
翌日のライブは週末で少し早い開演。
それまで、時間がたっぷりあったので、朝から異人館へ出かけました。
神戸にはたまに来ますが、日帰りで目的だけ果たしたら帰宅するから、異人館に行くのはすごく久しぶり。

神戸北野美術館

ラインの館

いつも素通りしていたオーストリア・オランダ・デンマーク館へも行きました。
オーストリア館に入ると、モーツァルトの曲が流れていて、5年ほど前にザルツブルクとウィーンへ行った思い出がよみがえり、また行きたいなぁという気持ちが強くなりました。


オランダ館

2階の日当たりがいい場所に家事室があって、そこは立ち入ることもドアを開けることもできないコーナーでしたが、ミシンやアイロンが見えて雰囲気がとても素敵だったので、窓越しに写真を撮ってきました。

2時間くらい散策して、昼食は三宮駅の地下の中国料理のお店に行きました。
(時間がもっとあれば、中華街にも行きたいね〜って言ってたのですが、2日目の開場は3時だったので断念しました)
2日目のライブも大盛り上がりの3時間ちょっと。
新加入のメンバーの演奏も聞けて、とてもよかったです。

帰りは三宮駅近くのタイ料理のお店へ。
食事の写真は全然撮ってなかったけど、ベルギービール、中国料理、タイ料理と多国籍で?楽しめました。
ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます