ウッディーの家

沖縄のウッディーの木造の家づくり、DIY、ガーデニング・・・何でもありの木ままなブログです。

2014 台風19号の被害

2014年10月12日 | 家づくり

11時現在は沖縄本島南部は暴風域を抜けたようですが、

まだ強風は吹いています。

27、28時間暴風域にありました。

2007年の台風9号では、沖縄本島は46時間も暴風域でした。

 

木造2階建て住宅に被害はないです 

停電がなかったのは幸いです

今朝の台風対策として、風向きが逆になったので、

庭木のロープを付け替えました。

当初ロープが足りず三方に張ることができなかったため。

 

我が家の庭は、ほぼ四方が住宅に囲まれています。

風をさえぎる物がなかったら、

この台風19号で庭木は折れたり倒れていたのではないかと思います 

 

3m50cmのエレガンテシマは、コニファーの中では塩害に強く、

また、強烈な日差しにも耐え、支柱をしっかりすれば

沖縄の庭木に向いていると思います

 

地植えして6年経過し台風19号に耐えたエレガンテシマ

 下は2008年の庭

 

Dscf8014

Photo_3

141900_2


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014 台風19号 長時間の... | トップ | エレガンテシマと塩害 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家づくり」カテゴリの最新記事