冬バージョンスタート

2005年12月16日 | Weblog
今年も上濱ラヂヲのトップページの冬バージョンをスタートさせた。
このデザインでやるのはもうすでに2度目か・・。
また新たに作りなおしたので、別物ではありますが。
一昨年位は必死にトップのデザイン変えようと頑張ってたなぁ。
最近ほとんどフラッシュに触る事もなくなってしまいました
チャンスがあったら、また遊んでいきたいな。

最近、おりゃ空回りしている。


阿吽(あうん)

2005年12月15日 | Weblog
えっ、仰木監督亡くなられたの?
ハッキリ言って、驚いた。
こないだまで元気そうだったのに・・・。
野茂、イチローを育て上げた人。
日本の野球界の宝を失った。
ご冥福をお祈りします。

写真は法隆寺、吽形象のほう。
彼は息を吐き出しているそうだ。
ちなみに阿吽の呼吸って、
息ピッタリの事かと思ったら、
微妙に息ピッタリの事らしい。
この違いはデカイ。
微妙にってなんだよ。

赤穂浪士

2005年12月14日 | Weblog
今日は赤穂浪士討ち入りの日なんだってね。
忠義をつらぬく事にどれだけの意味があるのかわからないけど、
命をかけても忠義を尽くす対象があるという事には憧れる。
流されて生きてくパターン多いしな。

13

2005年12月13日 | Weblog
感謝の気持ちを持つってのは、口で言うのは簡単な事で
心からそれができるかっていうと、なかなか難しいのだと思うのです。
うちのおかんは、なかなかの馬鹿正直さで
素直じゃないというか、融通が利かないというか、
感謝できない人には、なんで感謝せんならんの!
と、平気で言います。
明かに悪くても、ごめんなさいを言いません。
飛んだくそばばぁですが、
そういうこだわりも、またよろしいかなと思うときもあるのです。

人の立場になって考えるってのは、口で言うのは簡単な事で
心からそれができるかっていうと、なかなか難しいのだと思うのです。
ある意味、人の立場になって考えるために用いるための手法は
自分のシュチエーションのどれにあてはまるかを考えるものだったりします。
まぁ、結局、自分にとっての不利益をシュミレーションしてみないと
人の気持ちなんてわかりません。

自己満足なのです、全て。
感謝が生まれ、人立場に立ち、
だからこそ思いやりは生まれるのです。

タイトル13に意味はナッシング
ただ22日の「じゅー(Yeux)さん」のライブでも
そろそろ見に行こうかと思いましたが
忘年会が入り行けなくなりましたとさ。

12時

2005年12月12日 | Weblog
12時を回ると12日になった。
もし、今日が31日だったなら、
なんていう仮定を僕はしてみる。

だからどうって事は無いんだけど、
なんか、そういうの切なくなるんだよな。
昔から旅行の終りの場面の物憂げな感じを
行くだいぶ前から想像したりする。
そんなに頻繁にではないが・・・。

でも、こういうの
多かれ少なかれみんなするでしょ?

問題は、何故そういう行為をしてしまう心境になってしまったか
という所にあるような気がする。
来年は、その辺を明らかに出来るようになりたい。
(って何、31日気分で来年の抱負語ってんだよ~)

11月病

2005年12月11日 | Weblog
毎年のように書いていますが私五月病ならぬ11月病にハマリます。
高校くらいからそうですが、なんか憂鬱です。
そして大抵の場合12月にも尾をひきます。
今年の11月はなんかわりと良い感じで、
テンションたっかく過ぎ去りましたが、
人間関係をギクシャクさせてしまう部分が否めません。
なんかやだな。
でも、譲れない部分があったりするんだな。
妙に自分の考えに固執しすぎる月なのかもしれない。
人は自分以外の全ての人の中でしか生きられないのに・・・。
そして12月が過ぎ去って行きます。
1年は12がの大晦日を楽しむがタメにあるんじゃないか
と思うくらい、その日の辺りが楽しみです。
しかし正月が来ると、すごくがっかりします。
あぁぁ、また始まってしまったかと思うのです。
やり通すことに満足感が得られるのです。


オレンジ色のニクイ奴

2005年12月10日 | Weblog
オレンジ色のニクイ奴といえば小橋健太(ex全日本プロレス、現NOA)です。
今はもうオレンジパンツはいてないんですよね。
今の事はよく知りません。でも小学生の頃はよく見てた。
とても好きだった。

まぁそんな事はどうでも良いんですが、
今日はオレンジ色について・・・。

昔、家庭教師してたとき、生徒の子が言ったんだっけかな?
オレンジ色は「カラ元気」の色と教えてもらった。
何を根拠にそんな・・・。とは思ったが、それから
結構「カラ元気」ながらオレンジ色が好きになった。
何を根拠にかしらんが俺はそう思いこんでいる。

なんか意味のある色に初めて出会った感じだった。
まぁ、その子が結構かわいかったって話もあるんやけどね・・・。
おいおいっ、て言われそうだが、4っつしか違わんのやって。
別に、イイワケせんでも良いんだけど・・・。
というか考えてもみると俺はその子から幾つかの事を教わった。
と言っても何とは言えないが、とても感覚的なモノ。
女性的なモノの捉え方について、その子の話は男の俺にもよく分かった。
寒い日の白い息の話とかね。色に対する感覚がとても鋭く、
それを説明するのがとても上手だった。

(突然ですが)ちなみに今の携帯にはオレンジレンジの曲が最初から入っていた。

本日の練習試合の相手は、朱色(ほぼオレンジ色)のユニホーム。
結構、値段がするらしいが、俺としては憧れのチームだったので、
非常に嬉しかった。
野球雑誌にのる名監督さんで、その取材の時の裏話なんかも教えてもらえて感激した。
オーラを感じた。そりゃ激戦区にいながら毎年結果を残していくだけの事はあります。
国語の先生なのだが、オーラが
ナンバーガールの向井秀徳(現ZAZEN BOYS)のようだった。(いやぁ、マジで!)
その方はめちゃくちゃすごくて毎日、クラスとクラブの通信を作って配るという。
そのことについても、尋ねてみれたのが感激した。っていうか俺が感激しに行った一日だった。っていうか毎日だぜ・・・。考えられん。
実は俺はその方の記事を読んでから、通信を作り始めた。(もちろん1ヶ月に一回程度)
でも今日は「実は影響受けて通信作り始めました。」と言えて嬉しかった。
そこ、林家プリンの昔の家の近くだ。
とにかくオレンジ色はすごい。

そして最後に、今日ギター買いました。
オレンジ色のフェンダージャグスタング。
ジャパンではありますが、
オクターブがうまく合わせられずに苦戦していますが、
なんか塗装が剥げてるとこあるんですが、
まぁいいでしょう。
このシングルコイルの音にやられます。
なんか、あんま無い色だし、カタチおもろいし
試奏してもあんまよく分からんから、
安いからいっか~とルックスで買ったつもりでしたが、
音に惚れています。
普通のフェンダージャパンの音がします。
なかなか気に入ったぞい。

オレンジに関する5つのお話でした。
ビバ・オレンジ5

顔色

2005年12月09日 | Weblog
青ざめすぎてませんか…。
顔色悪いんですけど…。

明日は東海大会出場チームと闘う。
それは嬉しい事なのか、
そうでもないのか、
そう聞いて燃えて来るのか
そうでもないのか、
やりたいって気持ちはどうやったら沸いて来るんだろうか。

確かなモノ

2005年12月07日 | Weblog
確かなモノが欲しいだろ?
これだけやれば成功できる。
願いがかなう。
そんな確かなモノが欲しいだろ?
でも、それがわかった時点で成功の喜びなんて消えちまうんだ。
じゃあ君は悩む事をもとめてるんだろうか?

ジャグスタング

2005年12月06日 | Weblog
ジャグスタング。
ジャガーとムスタングの相の子のギターである。
中古で売っていた。
良い色である。
とくにガリも無さそうで、
ネックも、フレットも問題ない。
ネジ類がサビてネジ山がちょっと怪しい。
弦高をどう変えていいのかよくわからんが、まぁなんとかなりそうで、
値段的にも多少外れでも、あきらめがつかないわけでもない値段である。
それなりに傷汚れはある。
ただ僕は金が無い。
カードも、僕の持っているカードは使えない。
あと三、四日くらい我慢して考えてみる。
買うべきか買わざるべきか。
そのうちビデオカメラみたいに売れちゃうんだろうか。