2018年5月5日のお遍路
『歩いて巡拝知多四国第6回巡拝コース』
昨日の続きです
知多武豊駅スタート→
22番大日寺→
武雄神社→
まちの駅「味の蔵たけとよ」→
24番徳正寺→
味噌・たまり蔵→
南蔵商店青木弥右衛門→
知里付神社・浦島神社→
25番円観寺→
開山所葦航寺→
河和口駅ゴール
10.5Km(
18.559歩)のお遍路でした。
201-武豊停車場跡地

202-回転ポッポ台

203-回転ポッポ台

204-回転ポッポ台

205-回転ポッポ台

206-明治天皇武豊御小休所

207-明治天皇武豊御小休所

208-武豊町地域交流センター

209-武豊町地域交流センター

210-武豊町地域交流センター

211-武豊町地域交流センター

212-武豊町地域交流センター

213-まちの駅-味の蔵たけとよ

214-まちの駅-味の蔵たけとよ

215-まちの駅-味の蔵たけとよ

216-まちの駅-味の蔵たけとよ

217-まちの駅-味の蔵たけとよ
美味しかったです(^◇^)

218a-遍路道

218b-遍路道

219-24番徳正寺-標柱・山門
山号 慶亀山徳正寺
宗派 曹洞宗
本尊 大通知勝仏

220-24番徳正寺-本堂

221-24番徳正寺-大師堂

222-24番徳正寺-大師堂-伊藤萬蔵香台奉納品

223-24番徳正寺-大師堂-弘法大師
念写です

224-24番徳正寺-大師堂-弘法大師
念写です

225-遍路道

226-遍路道

227-南蔵商店

228-南蔵商店

229-南蔵商店

230-南蔵商店-直販売所
行列が出来ています

231-遍路道
シャクヤクです

232-遍路道

続きは、明日です。
『歩いて巡拝知多四国第6回巡拝コース』
昨日の続きです











10.5Km(

201-武豊停車場跡地

202-回転ポッポ台

203-回転ポッポ台

204-回転ポッポ台

205-回転ポッポ台

206-明治天皇武豊御小休所

207-明治天皇武豊御小休所

208-武豊町地域交流センター

209-武豊町地域交流センター

210-武豊町地域交流センター

211-武豊町地域交流センター

212-武豊町地域交流センター

213-まちの駅-味の蔵たけとよ

214-まちの駅-味の蔵たけとよ

215-まちの駅-味の蔵たけとよ

216-まちの駅-味の蔵たけとよ

217-まちの駅-味の蔵たけとよ
美味しかったです(^◇^)

218a-遍路道

218b-遍路道

219-24番徳正寺-標柱・山門
山号 慶亀山徳正寺
宗派 曹洞宗
本尊 大通知勝仏

220-24番徳正寺-本堂

221-24番徳正寺-大師堂

222-24番徳正寺-大師堂-伊藤萬蔵香台奉納品

223-24番徳正寺-大師堂-弘法大師
念写です

224-24番徳正寺-大師堂-弘法大師
念写です

225-遍路道

226-遍路道

227-南蔵商店

228-南蔵商店

229-南蔵商店

230-南蔵商店-直販売所
行列が出来ています

231-遍路道
シャクヤクです

232-遍路道

続きは、明日です。