2019年5月18日のハイキング
『祝オープン!刈谷の歴史に触れる「刈谷市歴史博物館」』
天気でしたが、風が強く写真撮影がしずらかったです。
刈谷市歴史博物館の企画展初代刈谷藩主水野勝成展は、
写真撮影禁止で、ブログに記載できないのが残念です(>_<)
良い物が沢山展示されていたので、見に行かれたら良いです。
富士松駅スタート→
刈谷市総合運動公園→
パンのかおり刈谷店→
刈谷市歴史博物館→
亀城公園→
郷土資料館→
とうふや豆蔵刈谷銀座店→
御菓子司両口屋→
アピタ刈谷店→
刈谷駅ゴール
9.0Km(
16.065歩)のハイキングでした。
101-富士松駅

102-富士松駅前オブジェ

103-富士松駅スタート前

104-富士松駅スタート前

105-刈谷市のマンホール

106-刈谷市総合運動公園

107-刈谷市総合運動公園-チェックポイント

108-ラッキーカード

109-パンのかおり刈谷店
スルーしました。

110-豊田自動織機教育研修センター
昔お世話に成った、会社です。

111-豊田自動織機教育研修センター

112-豊田自動織機教育研修センター

113-豊田自動織機教育研修センター

114-刈谷市歴史博物館

115-刈谷市歴史博物館

116-刈谷市歴史博物館-かつなりくん

117-刈谷市歴史博物館-おだいちゃん

118-刈谷市歴史博物館
頂きました(^◇^)

119-刈谷市歴史博物館

120-刈谷市歴史博物館‐刈谷発の近代化

121-刈谷市歴史博物館-刈谷発の近代化

122-刈谷市歴史博物館-刈谷発の近代化

123-刈谷市歴史博物館-刈谷発の近代化

124-刈谷市歴史博物館-刈谷発の近代化

125-刈谷市歴史博物館-刈谷藩と城下町

126-刈谷市歴史博物館-刈谷藩と城下町

127-刈谷市歴史博物館-刈谷藩と城下町

128-刈谷市歴史博物館-刈谷藩と城下町

129-刈谷市歴史博物館-刈谷の縄文時代

130-刈谷市歴史博物館-刈谷の縄文時代

131-刈谷市歴史博物館-刈谷の縄文時代

続きは、明日です。
『祝オープン!刈谷の歴史に触れる「刈谷市歴史博物館」』
天気でしたが、風が強く写真撮影がしずらかったです。
刈谷市歴史博物館の企画展初代刈谷藩主水野勝成展は、
写真撮影禁止で、ブログに記載できないのが残念です(>_<)
良い物が沢山展示されていたので、見に行かれたら良いです。










9.0Km(

101-富士松駅

102-富士松駅前オブジェ

103-富士松駅スタート前

104-富士松駅スタート前

105-刈谷市のマンホール

106-刈谷市総合運動公園

107-刈谷市総合運動公園-チェックポイント

108-ラッキーカード

109-パンのかおり刈谷店
スルーしました。

110-豊田自動織機教育研修センター
昔お世話に成った、会社です。

111-豊田自動織機教育研修センター

112-豊田自動織機教育研修センター

113-豊田自動織機教育研修センター

114-刈谷市歴史博物館

115-刈谷市歴史博物館

116-刈谷市歴史博物館-かつなりくん

117-刈谷市歴史博物館-おだいちゃん

118-刈谷市歴史博物館
頂きました(^◇^)

119-刈谷市歴史博物館

120-刈谷市歴史博物館‐刈谷発の近代化

121-刈谷市歴史博物館-刈谷発の近代化

122-刈谷市歴史博物館-刈谷発の近代化

123-刈谷市歴史博物館-刈谷発の近代化

124-刈谷市歴史博物館-刈谷発の近代化

125-刈谷市歴史博物館-刈谷藩と城下町

126-刈谷市歴史博物館-刈谷藩と城下町

127-刈谷市歴史博物館-刈谷藩と城下町

128-刈谷市歴史博物館-刈谷藩と城下町

129-刈谷市歴史博物館-刈谷の縄文時代

130-刈谷市歴史博物館-刈谷の縄文時代

131-刈谷市歴史博物館-刈谷の縄文時代

続きは、明日です。