令和3年9月24日の散策
『矢勝川堤の彼岸花』
昨日の続きです。
601-矢勝川堤
602-矢勝川堤
603-矢勝川堤
604-矢勝川堤
605-矢勝川堤
606-半田市のマンホール
607-ハイキング道
608-光蓮寺-標柱・山門
山号 尚英山光蓮寺
宗派 浄土真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
609-光蓮寺
610-光蓮寺-本堂
611-光蓮寺-境内
612-入水神社-標柱・鳥居
613-入水神社-宮池
614-入水神社-宮池
615-入水神社-住吉神社
616-入水神社-住吉神社-境内
まだ9月なのに、気の早い桜(10月桜)
617-入水神社-住吉神社-境内
618-入水神社-住吉神社-境内
619-入水神社-住吉神社-拝殿
620-半田レンガ建物
621-半田レンガ建物
622-半田レンガ建物
623-半田レンガ建物
624-半田レンガ建物
625-半田レンガ建物
626-半田レンガ建物
627-半田レンガ建物
628-半田レンガ建物
629-半田市のマンホールとマンホールカード
630-半田レンガ建物
631-豊龍園
632-豊龍園-ランチ
ボリュウムが有り、美味しかったです(^◇^)
633-住吉町駅
634-住吉町駅
明日は、10月3日のハイキングです。