令和7年2月9日のハイキング
名鉄通常開催コース
『豊橋鉄道100周年記念!向山緑地の梅まつりと豊橋鉄道赤岩口車庫見学』
豊橋駅→
新豊橋駅スタート→
向山緑地→
お亀堂岩田堂→
岩田運動公園→
豊橋鉄道赤岩口車庫→
豊橋鉄道市内線営業所ゴール→
豊橋鉄道競輪場前駅→
豊橋駅
8Km(17.191歩)のハイキングでした。
快晴ですが寒い日のハイキングです。
梅林は、大寒波の影響で、梅の花はチラと咲いている程度です。
(例年なら5分咲き以上との事)
今日も腰部脊柱管狭窄症で、300mで一休みして500mで一休み、
しましたが、向山梅林園まで歩けました。
その後は、ゴールまで休まず歩けました。
101-新豊橋駅
102-新豊橋駅スタート
103-新豊橋駅スタート
地図と一緒にくれました(^◇^)
104-豊橋市のマンホール
105-WAFFLE STAND WASHAWASHA+
106-豊橋鉄道東田本線
107-豊橋鉄道東田本線
108-ハイキング道
109-豊橋市のマンホール
110-豊橋市のマンホール
111-豊橋市のマンホール
112-向山緑地
113-向山緑地
114-向山緑地
115-向山緑地
116-向山緑地
117-向山緑地
118-向山梅林園
119-向山梅林園
120-向山梅林園
え~梅の花が咲いていない
121-向山梅林園
122-向山梅林園
123-向山梅林園
124-向山梅林園
125-向山梅林園
126-向山梅林園
127-向山梅林園
128-向山梅林園
129-向山梅林園
一休みしました
130-向山梅林園
体が温もり、美味しかったです(^◇^)
続きは、明日です。