T定規の可能性

シンガーロックライター研萌のブログ

「猫」について・・・

2010-11-23 14:42:55 | 日記

中西大先生のブログで、猫のことが書いてありましたので、僕が知ってる「猫」について、ちょこっと。

先日のろまんざでのライブにはいけませんでしたが、中西ブログを見るかぎりでは、前々回とオナジク3人でやったみたいですね。

 

右から常富さん(ツネやん)・内山修さん・石山さんです。

72年か73年くらいのデビューで「雪」とか「地下鉄に乗って」・「各駅停車」などで僕も知りました。

拓郎フアンの僕はやはり拓郎つながりで知ったようです。「ライブ73」っていう拓郎のアルバムでのMC、拓郎が「田口は手だけ動かしてほとんどギター弾いてません」って言ってた、

田口清さんや、伊勢正三と「風」をやってた大久保一久さんなんかもメンバーでした。もともと7人くらいのグループだったと思います。

高校生の頃。猫全曲集っていうテープを買ってよく聞いてました。そのテープのジャケットは7人です。

常富さんは一時期、拓郎のマネージャーだったんじゃなかったかな?デビューして2~3年くらいは拓郎のバックバンドだったと思います。(たぶん)

で、若くして亡くなられた田口清さんがメインボーカルで僕も彼の歌声が好きでした。

今もテープは持ってます。聞いてると、あの頃のことが思い出されて泣いてしまいます。

 

 

僕の好きなのはこの曲。花屋のある通り・・・からんからんからん・・・。

 追記・・あおい輝彦が歌った「あなただけを」って曲、覚えてます?あれの作曲は常富さんです。