T定規の可能性

シンガーロックライター研萌のブログ

ROCK的・政治考。

2010-09-05 10:56:05 | 日記

変な夢を見た。街頭演説で僕がギター持ってさけんでいた。「おりゃー!国民!元気ださんかい!」・・・・



日本の首相を決めるのにほとんどの国民には選ぶ権利はない・・・・・・・。

KANちゃんかOZAちゃんか。

おりこうなKANちゃんは、あたかも自分はオープンでクリーンな正統派だと・・そしてやんわりとマニフェストの見直しをやるらしい。

一方のOZAちゃんは、あくまでもマニフェストに沿った政治を貫くらしい。

うーん。OZAちゃんに一票。かな・・・

少々ダーティでも、ただのおりこうさんよりは、おもしろい事やってくれそうで・・。(おりこうさんが大嫌いな研萌です)


いつも思うんです。所詮、政治なんてエンターテーメントの世界だろー!って。

時代を変えるのは政治家ではなくて、今を生きる人間。その人間に元気がないんなら、『元気だせー!』っていうのが政治家の仕事。違うかな?

だから政治家には夢のある言葉をどんどん吐いてほしい。他政党の揚げ足ばかり取るんじゃね=。

政治や経済なんてホントは薄っぺらい皮なんです。大事なのはその中身。ドロドロとした部分にしか本質もパワーもない。

その中身が僕ら国民。

日本が借金まみれだとか、ほっとくと温暖化で大変なことになるとか、暗い話ばっかり持ち出しやがって。

これ以上マスコミにもだまされないぞ・・と思う。リーダーなんていらないんじゃないの。

これ以上書くと右の人かと思われそうなんで、やめときます。(笑)


国民のために国を治めるのは当然。でも「皆さんの暮らしのために・・・」なんて口が裂けても言っちゃだめですよ。

言った瞬間に偽善者になっちゃいますから。

黙々とただ黙々と改革に燃えて命を惜しんで突き進む。そんな姿を見た時に国民は元気を取り戻す。

それぞ、男の中の男(女の中の女)。それぞ政治家たるもの?


連日の暑さのせいでしょうか?おかしなこと、書いてしまいました。あくまでも、ひとりごと・・です。


僕は僕のうたでも歌おう~っと。


                                                        

何もないのです。

2010-09-04 09:50:17 | 日記

みうらじゅんが最近悟りきったようだ。

「さよなら私」という本を読んでそう思った。ぜひ一読ください、おもしろすぎます。

さて例の幻のレコードが出てきました。

正式名称は「MUSIC IN SEIYU DISKPORT MY RECORD FESTIVAL」・・長すぎる。

1984年 最優秀グランプリ~SPLASH  優秀WAVE賞~DADAちゃいるど

1985年 最優秀グランプリ~LEO   優秀WAVE賞~ストラッツ 



今聞くと皆、旨かったんだね。血気盛ん。

LEOはメンバーの交代が激しくて、ボーカルは3人、ベース2人、ギター2人。

唯一ドラムの堀川だけは変わらんかった。(やっぱリーダー)

メンバーのみんなどうしてるんだろう。堀ちゃんには連絡つくけど、あとの二人はもう25年間、音信不通だな~。つわものどもが夢のあと・・か。

 

『結局は、何もないということがわかるまでに時間がかかるものです。・・・・あるとは頭がそう思い込んでるだけで結局はないのです

・・・気がつく間もなく、人は死んで何もなくなってしまいます。死すら、そもそもはないのに。』   みうらじゅん「さよなら私」より抜粋。


  


暗い真夜中?

2010-09-01 22:37:28 | 日記

25年前の話ですが『LEO』ってバンドで歌ってた頃。

「リアル・ポイント・シティ」って曲があって、オリジナルなんだけど・・・。

西友主催のコンテストの九州大会でグランプリをいただいた。

そのお祝いにとガイルスの協力で、この曲はレコード化された。

4バンド入ったミニアルバム。

たしか・・「LEO」 「DADAチャイルド」 「スプラッシュ」 とあとひとつバンド思い出さん。誰かご存知の方、いませんか!

『LEO』のライブ記録は古いカセットやビデオに残っているんでそのうちCD/DVD化して売り出そうかとおもってる。(買うやついるのかよ)

で、その「リアル・ポイント・シティ」って曲名もどんな意味なのかよくわからないんだけど。
 
 サビ前の歌詞に・midnight gloomy これで全てリアルに・・・・・。ってあって、midnight gloomyって?何?とふと思ったんだ。
 
 自分で書いた歌詞なのにどうしても思い出さない。どんな意味なのかを・・・。

 それで辞書で調べたんです。midnightは真夜中、gloomyは暗い、とあった。

 暗い真夜中???なんのこっちゃこりゃ。明るい真夜中なんてないだろ。ふつう。真夜中は暗いに決まってる。

 あー!あの頃の僕に戻ってこの意味を知りたい。

  
 『リアル・ポイント・シティ』  詞・研萌  曲・須古利昭&研萌

パーキングメーター壊して逃げてく 始まるのか 今夜はクレイジーレース

死のカーブで流れたのさ すべて赤く染めろよ ブラッディマン

midnight gloomy これで全てリアルに もう星さえ輝くこともない

愛の果て 夢の果て 流す血の果て デッドシティ

争いと痛みだけ残るだけの 街さ


ただひとり すべてを許せる 信じ続けることもできるさ ユア・ラブ

サイド・シートに体を沈めて 眺めるだけ流れるトライブル・レース

midnight gloomy これで全てリアルに もう星さえ輝くこともない

この胸に この愛に 傷あとだけ残り

争いと痛みだけ残るだけの 街さ

ムービー作成・あんづ