9月15日 土曜日
天気:晴れ一瞬雨 水温:22~27℃ 透明度:14~20m
本日はお昼過ぎに一瞬だけ雨が降りましたが、そのおかげでとても快適に過ごせました(*^_^*)
海は台風の影響もなく楽にダイビングを行なえていましたよ♪
久々のボート情報です(*^^)v
ボートでは
非常に珍しいスミツキゴンベが確認できました\(◎o◎)/!
たぶん安良里初登場と言われております(^-^)
(タケさん情報ありがとうございます♪)
とても大きな個体だったので、前回の台風の時に流されてきたのかな?
ゴンベ系の生物なので長い間楽しめそうです(*^^)v
そして
ついに安良里ボートでもこいつが登場しました!!!
1年前の2011年に黄金崎公園ビーチに初登場したフタイロサンゴハゼ!
だいぶ成長しており、少し離れた場所からでも見つけることができましたよ♪
ほかにも
可愛い表情なのに体色はかっこいい赤ラインと素敵なスジタテガミカエルウオも観察できています^^b
岩の隙間からひょこっと顔を出しているのが可愛らしいですね(*^_^*)
根頭付近のトサカには
イソコンペイトウガニが潜んでたりもしましたよ♪
そして
ホットスポットのアカホシカクレエビはアカハタをクリーニングしている姿がみれました(^-^)
ほかにも近場にはビシャモンエビとムチカラマツエビの姿も健在!!
さらに甲殻類の仲間では
オオアカヒトデにヒトデヤドリエビが8個体もくっついていました\(◎o◎)/!
相当人気のオオアカヒトデさんですね(^m^)w
ウミウシでは
安良里では珍しいノウメア・ラボウトイが出現!!
俗称はタクアンウミウシと言われているそうです(^m^)
まさに色がタクアンそっくりですねww
触角が唐辛子かな?←
ほかにも
ニシキウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ボンジイロウミウシ、サキシマミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ
紫色がとても綺麗なムラサキウミコチョウなどが楽しめました♪
ビーチでは,大人気のニシキフウライウオがとうとう行方不明になってしまいました(T_T)
全チームが懸命の捜索をしたにも関わらず、姿を見つけ出すことはできませんでした。
また、ひょこっと顔を見せてくれないかなぁ~
期待したいと思います。
でも、居なくなった個体もあればまた新たな個体が♪
久しぶりにイバラタツが発見されました\(^o^)/
(写真提供者:シースラッグ ゲスト 前澤さま)
砂地をフラフラしていたので、明日もみれるかなぁ~
落ちついた場所が早く見つかるといいですね♪
人気のオオモンカエルアンコウは場所を転々と移動し、見事な擬態を見せていました。
(写真提供者;遠藤さま)
これにはけっこう騙された方も多々いたようです。
目を凝らしてじっと見つめてみてあげてください(^-^)
真っ黒のイロカエルアンコウは定位置での確認♪
黒だけど、意外に見つけ易いのが嬉しい存在です。
近場で見れてるのも嬉しいですね~
砂地ではハゼが元気な姿を見せてくれています。
アイドルのネジリンボウはヒレナガネジリンボウとペアになっていて、面白い組み合わせになっています。
クビアカハゼ、ハチマキダテハゼも引き続き楽しめています。
(写真提供者;遠藤さま)
どちらもとっても可愛らしいので、お勧めな個体ですよ~
他にもガラスハゼやオキナワベニハゼも確認できました。
砂地を徘徊中のウミテングも姿を見せてくれています。
砂地に白なのでなかなか目に入りづらいのが難点です。
明日は台風のうねりが入ってくると思われます。
早め早めのダイビングが良さそうです。
念のためお越しの際は海況のお問い合わせをお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆