西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

2019年1月23日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2019-01-23 15:41:47 | Weblog

やーーーっと西風がやんで潜ることが出来た黄金崎♪

お昼頃から予報通り、西風が吹き始めましたが終日潜ることが出来ました(^^)

海はちょっと白っぽくなってしまいましたが、10~15mくらい見えていましたよ!

水温は少し下がって16℃前後でした~!

黄金崎生物情報!!!

2019年に入ってから、カエルアンコウの仲間が増えてきています♪

まずは~!日曜日に発見されたイロカエルアンコウのチビ!

時化を乗り越え、無事に確認出来ました(^^)

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ピンクのオオモンカエルアンコウも定位置で!

スポンジの様な質感でピンク色♪可愛いですね~(*’ω’*)

オオモンカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ちびちびベニカエルアンコウも無事でした!

それにしても小さいうえに動き回るので、、、いつも見つけるのが大変です(^^;

ベニカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

同じケーソンに黒いベニカエルアンコウもいます♪

サイズはオレンジ色の子よりも一回り大きいですが、こちらも小さくて可愛いですよ(*´з`)

現在黄金崎では、イロケロ×1、オオモン×1、ベニ×3が楽しめています!!

ベニカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ロープだまりでは、シマキンチャクフグの幼魚がかくれんぼ(*‘∀‘)

水温が下がって動きが鈍いので、とっても撮影しやすかったです♪

シマキンチャクフグ幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ニシキフウライウオペアも変わらず観察出来ています!

気になる卵ですが、メスの胸ビレには確認出来ませんでした~

やっぱりこの水温では卵産めないのかな(´・ω・)

ニシキフウライウオペア:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

エントリースロープの脇ではミヤコキセンスズメダイ幼魚も寒さに耐えていました!

すっかり色合いが変わって、可愛らしさはなくなってしまいましたが、、、

ここまで成長するのは珍しいので、長く観察できるといいな~

ミヤコキセンスズメダイ幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

こちらは寒くなると増えてくる、セミホウボウ

大きなヒレを広げて、気持ち良さそ~に泳いでいました(*^^)v

ホウボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

コウイカの卵もすくすく成長中~!

時化たときに周りに擦れて、砂がとれている卵を発見♪中の赤ちゃんが透けて見えています(^^)

赤ちゃんの目が赤いので、まだまだハッチアウトまでは時間がかかりそうですね!

コウイカの卵:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

最後は最近、増えてきたちーっちゃなイカ!ゴロタ周りで群れています\(^o^)/

ヒメイカ。。。ではない感じがするのですが、小さすぎて何イカかよくわかっていません(;・∀・)

誰か分かる方!教えてくださーい!!

イカ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、ネジリンボウ、ハチマキダテハゼ、トビエイ、ヒロウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、マドレラフェルギノーサ、クリアクリーナーシュリンプなどが楽しめました!

本日のログ担当は前田でした~(‘ω’)

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売中~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30です。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカードが好評です♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2019-01-23 07:18:28 | Weblog
1月23日(水)「本日 OPEN」
穏やかな海がひろがってますよ~♪
しかし、昼ぐらいから西風が吹きだすので波が出てくると思われます。
早めの時間がおススメですよ~(^^)
https://arari.co.jp/condition/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする