西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

可愛いらしい生物をいっぱい見つけちゃいました~!(*^_^*)

2019-01-28 14:58:37 | Weblog

2019年1月28日

朝のうちは穏やかだった海も午後からは風が強まりちょっとザワザワ・・・
それでも潜ってしまえば底揺れなしで透明度良好~♪
とっても快適な黄金崎でした。(^^)
水温:16℃
透明度:15~20m

黄金崎水中生物情報~!!!

今日は可愛らしい生物をたくさん見つけてきましたよ~(^^)
まずはこちら!カスザメの赤ちゃ~ん!
全長20cm程度でしたので産まれたてだと思います。
可愛かった~♡

カスザメ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

久しぶりに登場したのは「ロボコン」の愛称で親しまれているアナモリチュウコシオリエビ!
岩の穴に住み着く小さな異尾類(ヤドカリとかの仲間)です。
黄金崎では3年ぶりくらいでしょうか?
周辺にあと2匹確認できました。もっといるかもしれませんね。(^^)

アナモリチュウコシオリエビ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日、最もきゅんきゅんしちゃったのがベニカエルアンコウ
ハートの下に隠れていました~(*^_^*)

ベニカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ウミウシカクレエビも久しぶりですね。
と、言っても数日ぶりだと思います。
アカオニナマコに良く住み着いているので、もし発見したらチェックしてくださいね~(^^)

ウミウシカクレエビ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ウミウシの姿も目立ち始めました。
ケーソンにはミツイラメリウミウシやスウィートジェリーミドリガイの姿もちらほら・・・
今日見つけたのはオショロウミウシの仲間でしょうか?
名前が分からなかったけど淡い色合いがとても素敵でしたよ~。(^^)

オショロミノウミウシの仲間:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ウミウシからはムラサキミノウミウシも登場で~す!
潜降したらすぐ目の前を這っていました。。。

ムラサキミノウミウシ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

安全停止中のお伴、イロカエルアンコウ。
今日も定位置で確認できました。
浅いところにいるけれど海が荒れてもジッとしててくれるからありがたいですね~。(^^)

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日のミズヒキミノカサゴはヤギの奥の方に入り込んでいました。
隙間を探してどうにか撮影成功~!(^^)

ミズヒキミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

黄金崎の十八番のネジリンボウ
まだまだ元気な姿を見せてくれています。
水温が16℃を切るまでは大丈夫でしょう。(^^)

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ニシキフウライウオは何者かに尻尾の先端をかじられていました。
犯人は誰だ!?

ニシキフウライウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

岩の下をのぞき込んだらボウシュウボラが産卵していました。
かなり大量の卵を産みつけていましたよ~(^^)
これからが産卵シーズンなので、この光景が各地で見られるようになるかもしれません。

ボウシュウボラの産卵:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

クロスジギンポはお気に入りの岩穴を見つけてすっぽり入りこんでいました。
写真を勝手に撮ったからか、ちょっと怒っているようです。(笑)

クロスジギンポ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

こちらも穴好きなベンケイハゼ。
最近良く見かけます。
水温が高いともっと黄色みがかった体色ですが最近は黒っぽくなっています。

ベンケイハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

小さな生物をたくさん紹介してきましたが、こんな大きな生物にも出会えました。
ナガヒカリボヤは2m近くある大物です。
中層を漂っているとちょっとびっくりします。(笑)

ナガヒカリボヤ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

そしてもちろん真鯛のだいちゃんも健在です!
最近は砂地の方まで付いてくるようになってとてもフレンドリーなんですよ~。(^^)

マダイのだいちゃん:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

今日は暗くなってから西寄りの風が強く吹きます。
明け方までふき続け、明日の朝は波が残っている海況となりそうです。
日中は風が落ち着くのでどんどん回復してくると思いますので明日はちょっとゆっくり目の方がのんびり潜れるかもしれません。

ご参考までに・・・(^^)

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当:たけ

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆冬季限定ランチメニュー!『やぶ誠の鍋焼きうどん』販売中~!☆★☆

<<1日10食!お申し込みはお早めに!>>
人気店!「やぶ誠の鍋焼きうどん」が黄金崎のダイビング休憩施設で食べれちゃいま~す♪
11月から4月まで冬季限定激レアランチメニュー1日10食のみのご提供~!
お申し込みはお早めに~♪(≧◇≦)
※【やぶ誠さん新店舗オープンで大忙し!】
その為、鍋焼きうどんのお申込み締め切り当日8時30分となりました。
ご注意ください!

冬季限定n

あっつあっつの鍋焼きうどんをグッツグツに煮込みながら食べれば、冬のダイビングで冷えた身体もほっかほか!これ、絶対美味いヤツ~♪
みなさまお見逃しなく~!!!
詳しくはこちらをクリック!→激ウマ!やぶ誠の鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30です。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカードが好評です♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2019-01-28 07:20:28 | Weblog
1月28日(月)「本日 OPEN」
とても穏やか~~(≧◇≦)!!しかし・・・
時間が遅くなるにつれて西風が吹きだす予報となっているので、
波が出てくると思われます( ゚Д゚)
早めの時間がおススメですよ~!
https://arari.co.jp/condition/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする