西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2012年9月20日

2012-09-20 15:27:39 | Weblog

9月20日 木曜日
天気:晴れ 水温:21~27℃ 透明度:5~12m

今日は昨日と違い朝から気持ちの良い晴れが続きました♪

海は台風のうねりもなくなり、のんびりとダイビングを楽しむことができましたよ(*^^)v

本日もビーチ情報のみになります。

今ビーチで1番人気なのがケーソンに潜んでいるオオモンカエルアンコウです♪

本日はジュズエダカリナに乗っかっている姿が観察できました(*^^)v
さらに、本日は機嫌が良かったのか?アクビしている姿も見れましたよ(^^)

ほかにも
砂地では元気にホバーリングしているネジリンボウヒレナガネジリンボウが観察できていました。
今回の台風で少し臆病になったのかな?
写真を撮ろうと寄ってみたらすぐに引っ込んでしまいました^^;

そして
一部の方にウケがいいのがクビアカハゼです。

本日も新たに1個体見つけたのですがマーキングする前に砂地を散歩しているヒメジに引っ込まされてしまいました(^^ゞ
ですが、ある程度の場所は覚えているので明日も楽しめそうですよ♪

ムチカラマツにはオオガラスハゼが楽しめました!(^^)!

うまーっく狙えば太陽をバックに・・・なんてこともできそうな場所に居てくれてるのが嬉しいですね(●^o^●)

ほかにも
エリアエンドの方には黄色い小さなハナタツも楽しめていました(*^^)v

とてもはずかしやがり屋さんなのか、カメラを向けると小さく丸まってとても可愛らしい個体でしたよ♪
色合いもとても綺麗なのでフォト派ダイバーにはオススメの個体ですね(^^♪

ゴロタ付近では
引き続きツートンカラーのイナセギンポも確認できました(*^^)v

住処も発見できたのでこれからも楽しませてくれそうです\(^o^)/

ほかにも
とても鮮やかな色が大人気のツユベラも楽しませてくれました。


エントリー口では
フジツボの中から可愛い表情を覗かせているホシギンポも見れています(●^o^●)

先週のサンセットダイビングで無事に卵がハッチアウトしたようで、住処の中には卵の存在は確認できませんでしたが、まだ可愛らしいホシギンポは楽しめていますよ♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日の今朝の安良里

2012-09-20 06:59:52 | Weblog
おはようございます。
空に雲がありますが、晴れの朝です♪

海は台風のうねりがなくなり、穏やかな海況に戻りました♪

ビーチ、ボート共に問題なく潜れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の海況 2012年9月19日

2012-09-19 16:26:41 | Weblog

9月19日 水曜日
天気:雨時々曇り 水温:27℃ 透明度:8~12m

本日は久々に朝から雨が降っているスタートとなりました。

海はまだ台風のうねりが残っていましたが昨日よりかは落ち着いてきましたよ♪

水底でもほんの少し横揺れがある程度でダイビングを行なうにも問題ない程度でした(*^^)v

生物では
ケーソンに張り付いて台風を乗り切ったオオモンカエルアンコウ

これでまた皆様を楽しませてくれそうですね♪
一安心^^b

本日も無事にヒレナガネジリンボウネジリンボウが確認できました♪

場所によっては2種類のネジリンボウが共生している場所も^^b
今年のネジリンボウ達はうねりに強いようですね♪
さらに、本日は2ヶ所で新しい個体を発見!!

ほかにも
数か所でクビアカハゼの棲息も確認できています。

まだ小さくとても見つけづらいですが、どこまで成長してくれるか楽しみですね(*^^)v

そして
少しマニアックですが、荒れた数日後に登場率がグ~~ンっと上がるヨリメハゼ属の一種

本日発見することができました\(◎o◎)/!
明日もいてくれるかな?^^;

ほかにも
砂地からヒョコっと顔を出しているマルハナシャコが確認できました(^-^)

キョロキョロと周りをうかがいながら巣穴を補修していましたよ(^m^)

そして
よ~っく砂地を見てみるとヒメジョーフィッシュヒメアゴアマダイ)の巣穴も見つかっています。
運が良ければ顔をだしているところに出会えるかも?^^b

さらに
また少しマニアックですが、ヤミテンジクダイも発見されました!!

潜んでいる場所からなかなか動かない生物なのでこれから長い間楽しめそうですよ♪

ゴロタ付近では
クロホシフエダイも楽しめています♪

あまり珍しい感じがしないのですが、今まで見た記憶がないような・・・
地味すぎでスルーしてただけなのかな?^^;

キリンミノカサゴの幼魚も新たに発見されました♪


ウミウシでは
エリアエンド付近でネアカミノウミウシを確認できましたよ^^v

近くに多くのエサがあったのでこれまた長く楽しめそうですね♪

この様子ならまだまだ新たな生物が登場しそうですね♪
明日も楽しみ(*^^)v


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日の今朝の安良里

2012-09-19 07:00:16 | Weblog
おはようございます。
久々に雨の朝となりました。

海は台風のうねりも弱くなり潜水可能です。まだ少しだけうねりは残っていますが問題なさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の海況 2012年9月18日

2012-09-18 16:25:33 | Weblog

9月18日 火曜日
天気:晴れ時々雨 水温:27℃ 透明度:5~8m

今日も昨日に引き続き、晴れたり雨がふったり・・・。
忙しい天気になりました。

海には台風のうねりがあり、ビーチは潜水注意状態でのオープンとなりました。

本日はノーゲストでしたが、水中の様子が気になったので調査で潜ってきました。

うねりがあったものの水の中に入るとまずまずの透明度♪
白っぽくはありましたが、ゴロタ上は8mほどとまずまずでした(^-^)

生物も楽しめました♪

底揺れがあったので期待はほとんどしていなかったネジリンボウヒレナガネジリンボウでしたが、姿を見せてくれていました♪
元気にホバーリングとはいかなかったものの無事を確認することができました。
新たな巣穴も発見することができましたよ~
これは明日からも楽しませてくれそうです♪

また、クビアカハゼも新たな巣穴を見つけることができました。

今年のハゼたちはたくましいですね!
また、ムチカラマツに住み着いているガラスハゼ、岩陰でちょろちょろしているオキナワベニハゼも元気な姿を見せてくれました。

砂地には綺麗なカラーリングのハワイトラギスが確認できました。
住処の石の下をちょろちょろとしていました。
とても可愛らし個体でした。

大人気のオオモンカエルアンコウも無事うねりに耐えてくれていましたよ~
ケーソンのくぼみにしっかりと踏ん張っていました。
しかもやはり擬態上手?
オオモンカエルアンコウに気づかず、イシヨウジがするすると身体をなぞるように泳いで行きました。
イシヨウジを見つめるオオモンカエルアンコウの目がとってもユニークでした(^O^)

また、近くで見れているミズヒキミノカサゴも定位置でどっしりと居座っていました♪
揺れに合わせて長いヒレがひらひら~っとしてとっても綺麗でした。

エリアエンド付近では、ハナタツも居ついてくれていました。
白の個体は目の周りがとても綺麗です。
まるで化粧しているかの様です。
なかなか奥の方から出てきてくれることが少ないので被写体としては、う~んといった感じかな~

ゴロタの上では相変わらずの魚影の濃さ!
イサキの群れがぐっちゃりとしています。
視界をふさぐかのような群れは見ごたえあります。

その群れを追ってかカンパチ軍団が悠然と泳ぎ回っていました。
かたまりで移動している姿はカッコいいです。

他にもソラスズメダイクロホシイシモチの群れも良かったです。

明日から海は落ち着きを戻して行きそうです。
新たな個体の登場に期待が♪
落ち着くのが待ち遠しいです(^O^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日の今朝の安良里

2012-09-18 07:08:08 | Weblog
おはようございます。
青空の広がるいい天気です!

海は台風のうねりが入ってきています。
潜水注意でオープンします!
これからうねりが上がってくることも予想されます。
お越しの際は電話での海況確認をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の海況 2012年9月17日

2012-09-17 15:32:12 | Weblog

9月17日 月曜日
天気:晴れ時々雨 水温:27℃ 透明度:10~18m

本日は晴れたり雨が降ったりと騒がしい空模様の一日となりました。

海は台風のうねりが入り、残念ながらビーチはクローズ!
ですが、ボートは潜水注意でオープンできました。
なので
本日はボート情報のみになります。

朝一は沖の根に行けましたが、底揺れが強かったため2本目は限定ポイントの根崎のみになりました。

沖の根では

浅場は底ゆれが強かったですが、沖の根トップの魚の群れは健在でした。オレンジ色が鮮やかなキンギョハナダイの群れ、タカベの群れ、タカサゴの群れ、スズメダイの群れ、メジナの群れなどが見れました。大きなコロダイも4個体ほど、底揺れお構いなしにのんびりと浮いていました。
また、西根のトップのネンブツダイの子供の群れとイサキの子供の群れも見応えありました。甲殻類もアカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、ビシャモンエビなどが確認できました。


根崎では
昨日見つかった水深ー16mのクダゴンベ
本日も無事に確認できました(^-^)
根崎はうねりの陰になっておりますので、底揺れも弱く居着いてくれそうな雰囲気でした♪

さらに、そこの近くでネコザメも発見されました\(◎o◎)/!

(写真提供者:パパラギダイビングスクール ゲスト 中野光生さま)
安良里では比較的少ないネコザメ♪
さらには今回出現したのは30cmないくらいの子供サイズ(*^^)v
とても可愛らしい表情で人気者となっていました。

ほかにも
ビシャモンエビも見つかりました♪

群れでは
ブルーがとても綺麗なソラスズメダイナガサキスズメダイ
ほかにも婚姻色が綺麗に出ているイトヒキベラも楽しめていましたよ(*^^)v

水深ー10m付近ではハタタテハゼの目撃情報もありましたよ♪
イナセギンポもペアで泳いでました。
これは普段潜れないポイントなのでさらに探すともっと色んな生物が居そうですね(*^^)v



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日の今朝の安良里

2012-09-17 07:02:32 | Weblog
おはようございます。
分厚い雲が掛かっていますが隙間から青空が見える朝です!

海は台風のうねりが入ってきています。
残念ながらビーチはクローズとさせて頂きます。
ボートは潜水注意でオープン致します。
底揺れがありますが潜水は可能です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の海況 2012年9月16日

2012-09-16 16:39:11 | Weblog

9月16日 日曜日
天気:晴れ時々くもり 水温:21~27℃ 透明度:14~20m

心配された台風のうねりもダイビングには支障のない程度だったので終日楽しめました。

ボートでは根頭に集っているキンギョハナダイの数が半端なく、太陽光に照らされたオレンジ色がとても綺麗です。
タカベの群れやタカサゴの群れもみれています。また、ニシキベラの産卵行動が活発にみられました。
定番のオオモンカエルアンコウアカホシカクレエビビシャモンエビムチカラマツエビも確認できました。

お昼過ぎからボートポイントの流れが早くなり係留用の大きなブイが完全に沈むほどの激流となりました。このため遅い出航のチームは限定ポイントの根崎へのダイビングとなりました。このポイントはメインのポイントが荒れているときに限り潜れるポイントですが、沈船の残骸があったり、ソフトコーラルがあたったりとなかなか面白いポイントです。

そして、こちらを潜ったパパラギ小田原店さんのグループがクダゴンベを発見してくれました。水深は16m。クダゴンベにしては浅い水深です。

(写真はパパラギ小田原店ゲスト伊藤様よりいただきました)

水深が浅いので写真は撮りやすそうですが、メインのポイントが荒れている時しか潜れないポイントなのが残念です。

ビーチでは,大人気のニシキフウライウオに続き黒色のイロカエルアンコウが失踪してしまいました(T_T)
台風の襲来を恐れ、早めに避難しちゃったのかなぁ~
とほほ・・・
また、姿を現してほしいですね。

でも、復活した個体もありました♪
エントリーしてすぐの場所で見れていたツバメウオが、エリアエンド付近のブイ下で再発見されました(^O^)
距離がかなり離れてしまい、なかなか確認にはいけなそうですが長く居ついてほしいですね!

また、登場回数の少ないイトヒキアジの姿も確認されました(^O^)
長く伸びたヒレはとっても美しい♪
水中で見たらうっとりしちゃいますね♪



ゴロタには可愛らしいギンポの仲間が楽しめています♪

ツートンカラーのイナセギンポが久々に姿を現してくれました!


岩の絵をちょろちょろと動き回っていましたよ~
あのとぼけた顔つきがたまらなく可愛らしいです♪

また、ニラミギンポも確認。


巣穴から顔を出したり、ぴょんと岩の上に乗ったり。
可愛らしい姿を楽しませてくれました♪

ハゼたちも楽しませてくれました♪

見た目が普通種のダテハゼにそっくりなハチマキダテハゼが今日も確認できまし
た。
鉢巻きのような柄が少しおしゃれな個体です♪

また、小さなヒメオニハゼも引き続き確認できています。
姿はなかなか認識しにくいですが、目を凝らせば可愛らしい姿が楽しめます♪

また、岩陰にはオキナワベニハゼも見れています。


とっておとなしい個体です。
じっくり観察するにはお勧めな個体ですよ~

他にもアイドルのネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、オオモンカエルアンコウ、ウミテング、クリアクリーナーシュリンプ、アカスジカクレエビなどが確認できました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日の今朝の安良里

2012-09-16 07:10:50 | Weblog
おはようございます。
青空の広がる気持ちのいい朝です。

海には台風のうねりが入ってきました。
ボートは潜水可能!
ビーチは今のところは西側からのエントリーも可能です。
これからうねりが上がってくることが予想されます。
早めのダイビングが良さそうです。
お越しの際は電話での海況確認をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする