有村日記

日常感じたこと、気がついたこと、思ったことを記録

Java&文字化け&LimeWire

2006-10-08 23:08:02 | Linux
ひさしぶりに、Linux関係の記事を投稿。
JavaとJavaアプリケーションであるLimeWireのインストールについて記す。
1 Javaのアプリケーションパネル文字化け
中村太一研究室M1の丸山広のWebsiteから、こちらを参照。作業はroot権限で行う。
(1) fallback ディレクトリを作成
# mkdir /usr/java/jre*/lib/fonts/fallback
 (note:[*]はパッケージ名)
(2) fallback ディレクトリへ移動
# cd /usr/java/jre*/lib/fonts/fallback
 (note:[*]はパッケージ名)
(3) kochi-gothic-subst.ttfへのシンボリックリンクを作成
# ln -s /usr/share/fonts/japanese/TrueType/kochi-gothic-subst.ttf
(4) kochi-mincho-subst.ttfへのシンボリックリンクを作成
# ln -s /usr/share/fonts/japanese/TrueType/kochi-mincho-subst.ttf

LimeWireダウンロードについて
次のURLを開く。
ページ最上段にある言語選択のためのプルダウンで日本語を選択しないで、以下をチェック
[I will not use LimeWire BASIC for copyright infringement.]
[rpm -i *.rpm]でインストール(「*」はパッケージ名)
(注:日本語サイトにいきがちであるが、ダウンロード不可であることに注意)

国民体育大会(略称:国体)

2006-10-08 21:56:36 | Weblog

 第61回国民体育大会で、開催地の兵庫が初の男女総合優勝(天皇杯)と女子総合優勝(皇后杯)を決めた。兵庫県の方におめでとうと言いたい。
 ただ、財団法人日本体育協会「国民体育大会」過去大会の概要によれば、大半が開催地が優勝しているのは何故か?
 日本体育協会サイトでは、第57回大会(平成14年・2002年開催)について、「「身の丈にあった国体」と評された。」と当時の社会的評価を記載しているが、優れた首長及び行政の判断だと思う。
 また、昔から強豪選手の住民票を一時的に移すなどの話を聞いている。だとしたら、「勝がための」非常に作為的行為で、決してフェアプレーに馴染まない行為だ。


 国民体育大会は通称「国体」とよがれることが多いが、「運動会」ではダメなのだろうか。そもそも略称を使うことが正しいのか、辞典で調べてみた。「国体」とは、「国の状態」(大辞林 第二版)を意味する。終戦時には、「万世一系」の天皇を中心とする国家統治体制と理解されていた。真っ先に思い浮かぶのは、この用例であり、最後に国民体育大会の略称であるとされている。略称を使うことは間違いないようであるが、今後略称は使わないように心がけたい。

 
参考情報