もんち's Diary ~あろま☆そえる~ 

ホリスティックアロマセラピスト もんちが 
ゆるる~んと綴っている日記です☆

JHASのアロマセラピスト💛

2018-02-24 09:00:52 | Aroma
JHAS公認アロマセラピーサロン&スクール
あろま☆そえる 主宰 佐々木基恵です

浜松市中区にあるリフォーム屋の2階でアロマサロンをオープンしています

   『あろま☆そえる』

アロマオイルトリートメントメニュー → 💛💛💛

クリスタルトリートメントメニュー → ☆☆☆

2018年2月サロン予約可能日 → 2018年2月

2018年3月サロン予約可能日 → 2018年3月

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私のサロンでは、アロマオイルトリートメントのクライアントさんが
主に来てくださいます

アロマオイルトリートメントをさせていただける事…
クライアントさんが、帰るころには素敵な笑顔がいっぱいで
元気になってくださっていることが、アロマセラピストとしても
本当に幸せな時間だと思っています



JHASでは、アロマを学んで…
卒業試験を受けて、合格をした後に本校で
ディプロマ試験を受ける事が出来ます

ディプロマ試験に合格をすると、JHASのアロマセラピストとして
活動することが出来るのです

JHASのアロマセラピスト

アロマセラピストとは…
と、教えていただいたことは…

アロマセラピストはあくまでも、癒やしのお手伝いをさせていただく人
本当に癒やされていくためには、そのご本人が自分を癒やしていく作業が
必要となってきます

私も、自分を癒やしていくために…
様々なことを乗り越えてきました

そして、これからも…
癒やされていくために、一歩一歩…しっかりと歩んでいきます~

その…
癒やしのお手伝いをさせていただくアロマセラピストですが
よく、こんなお話があります…

コップの中に、水が入っているとして…
そのコップの中の水が、もしも汚くよごれていたとしたら…
そのお水を綺麗にするためには…

お水を一旦、すべて流して…コップからだしてしまうしかありません…

汚れた水の中に、きれいなお水を注いだとしても…
少し、薄まっていくかもしれませんが
綺麗なお水になるには、時間がかかります

そのお水を、出してしまってから
綺麗なお水を注いでいくのです…
そうすると、コップにはきれいなお水がいっぱいになります



人が癒やされていく過程も同じ

淀みを出してしまう事…
ただ、その出し方は人それぞれスピードがあります

時間をかけて、ゆっくりと出していく人
ちょっとずつ、きれいな水を注ぎながら…汚かった水を出していく人
一気に、流してしまう人

それぞれだと思います…
どのプロセスも、その人にとって大切な時間

そして…
そのきれいなお水が、コップいっぱいに満たされて…
そうなってから、周りの人にお水を与えることが出来るのだと思います

コップにお水が、少しだった場合…
周りの人に、きれいなお水を全部与えてしまって…
自分の中はカラッカラ~
すっからかん~(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)

これでは、自分が満たされていない状態なので…
自分自身が苦しくなってしまいますね~

やっぱり、まずは…
自分自身を満たしてあげる事
自分自身を癒やしてあげる事

これをしていくことで、ようやく周りへエネルギーが注げるのだと
思います~



自分のコップを…
少しずつでも、大きく~深く~
していけるように、愛の深さを大きく~深く~
していけるように

アロマで教えていただいたことを…
ひとつひとつ、また振り返らせていただきながら
自分を癒やしていくべく…

私が好きなことを~わくわくしながら企画して…
私を幸せに、元気にしてあげたいなって思います




今日も素敵な1日になりますように~♪♪


ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする