![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3d/90d18c5fa7b19c8084c7b4790b27cf45.png)
さっそく、いつもぼくのライブに来てくれているピアノ女子が
参加してくれました。体験レッスンを受けて頂いて、さっそく
来月からレッスンに通っていただけることになりました。
メロディーを簡単場伴奏を付けて初見で弾けるほどの腕前なので、
鍛えれば、ジャズのアドリブが自由自在にできてくると思います。
基本的な三和音はご存知なようで、
そのシンプルな和音をどうやって滑らかにジャジーな雰囲気の和音を
あてていくか、それが大切です。
いままで色々ジャズの本を買って自分で弾いてみても、
どうやってアドリブするかわからなかったそうです。
そのアプローチの仕方を完全な楽譜にしないで、
左手のコード進行と、メロディックラインを分けて
楽譜にしました。
上達していくのが楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます