JAZZ PIANO で行こう

ヤノテルの音楽ブログです。ジャズピアノの研究・指導・作曲・ライブをしています。音楽が人生の喜びです。

今日はオリジナル新曲3曲できました。アイデアがどんどん湧いてきます

2012年12月28日 | ライブコンサート
”きのこ&ジャズ” ライブを来年の2月24日に決めたので、今日は1時間半ほどキーボードを弾く。弾いている間に、新しい曲が3曲ほど仕上がって来ました。基本的に楽譜を書かないのですが、コードもメロディーも頭に入れたままにしておいて、何度も弾いているにブラッシュアップしていくのが僕のスタイル。 . . . 本文を読む

Kindle paper white で英語読み放題

2012年12月26日 | 電子出版
Kindleペイアパーホワイトって、写真で見てもらっても分ると思いますが、eインクの質感がかなり完成度が高いので、ストレスがないんですね。アマゾンサイトの英語サイトに入ってとりあえず何かダウンロードしていみようと検索すると . . . 本文を読む

クリスマスの日にKindleが届いたよ

2012年12月25日 | 電子出版
Kindleが自分サンタから届きました。こういう電子機器ってなにげに楽しい。早速触ってみると意外とレスポンスはよくない。しかし、画面のeインクは想像以上のでき。放っておくと表面は紙のようにも見える。この状態では電気は消費していない。 . . . 本文を読む

来年2月24日にライブ決定! バレンタインの10日後の日曜日だよ!「きのこ&ジャズ」!!

2012年12月24日 | ライブコンサート
ライブハウスとか小さな店じゃなくて、ギャラリーで面白いライブをやりたいと思っていました。それが来年2月24日に実現します。それも 1日 2回公演!! 場所は北ぶらくり丁入って、最初の曲がり角右に曲がって ひっそりと建つビル。半地下に降りると、素敵なギャラリーがまっています。きのこの話、南方熊楠の話、キノコ物語、音楽だけじゃなくて キノコの絵画や立体作品を楽しめるおもしろーい ライブにします。 . . . 本文を読む

みなさん、みさと天文台はいいところですよ

2012年12月24日 | ライブコンサート
ライブが終わったあとに、みさと天文台のスタッフ3人と僕とで4人で半時間ほどたのしく歓談をさせてもらいました。 音楽談義がほとんですが、こんどのライブのことや絵のこと、ゴッホや岡本太郎まで多岐にわたって 話が広がってしまいました。来年の2月にはちょうど、天文台の仕事もオフになるので、来年2月24日に行う「きのこ&ジャズ」はとても興味があるのでぜひ行きたいです、いっていただきました。うれしいです。早速反響があるのは心強いです。 . . . 本文を読む

今日のみさと天文台でのライブ好評でした

2012年12月23日 | ライブコンサート
今日のライブ、この寒い中来ていただいたお客さんの数は46名、寒波の中、これだけの人が来られたのは良い方だそうです。約1時間半の 天文台長さんの映像を使ったお話や、演奏者の僕との会話のやりとり、スタッフのかたも「もう何年もやっているのかと思いました。とてもおしゃべりが自然で上手ですね。」と褒めてもらいました。 仕事柄おしゃべりは英語でも日本でも大好きです。 . . . 本文を読む

プロとアマの境界線

2012年12月21日 | 音楽雑感
きのうバンブクラブの人とお話している時にあるお店では、アマは対象にしていないとおっしゃっていました。たしかにアマチュアは音楽を生業にしていない。道楽で音楽やっている人だからレベルも低い、相手にしない は理解できます。しかし、プロであっても音楽産業が成り立っていない状況があって、食えなくて活動をやめてしまうという人も多い昨今、どういう状態になればプロ、アマの区別ができるのかこれは意見の別れるところです。ニューヨークのジャズメンも多くはタクシーの運転手などで糊口をしのぎ、ときどき演奏をしたり、スタジオでギグをする。そんな生活をしている人は昔も今も変わらず存在します。音楽においても売れていれば、プロ。仕事がなければアマともいえません。アンパンマンの作者やなせたかしもアンパンマンはまったくはやらないと周りから言われていたそうですが、売れるようになるまではいろんな仕事を並行してやっていたようです。さすがに詩の本の出版(詩とメルヘン)はずっと赤字続きだったそうです。小説家においてもアマもプロも境界線がなくなりつつある現状で・・・ . . . 本文を読む

今日はKindle previewer とKindleGen をインストールしてみました

2012年12月10日 | 電子出版
Epub というのは調べてみると、ソニー、グーグル、アップルが標準形式としているびですが、KindleはEpubをサポートしていないので、その代わりに KindleGen という無料ソフトがあって、KindleGenをつかうとKindleでも読めるようになるわけです。  . . . 本文を読む

調が変わるとなぜ音楽の質までかわるのか。

2012年12月08日 | パンフルート
LIVE用にパンフルートの練習をしながら、密かにハーモニカも吹いています。やはりToots さんのコピーです。これはもうやめられない快感のようなものがあって、自分がToots さんになれはしないのですが、うまく吹けたりすると、一瞬自分がToots さんの音楽性にふわりとのっと気がするのです。「ノンちゃん雲に乗る 」って感じですね。古っ!とか言わないでね。 . . . 本文を読む

ヨーロッパ式パンフルートもいいけれど・・・

2012年12月07日 | パンフルート
この黒檀パンフルートで今練習しているのだけれど今までの竹でできたパンフルートと違って、重いので右手で支えているのですが、ずり落ちてきてバランスが悪くなってしまうので、いいこと考えました . . . 本文を読む