LATIN PERCUSSION を開いて、キーボードで音だししてみると、
ほぼすべての鍵盤ではないですが、音が割り当てられていて
それを順番に聴いていくと、結構ありました。良い音が
そのなかで気に入った打楽器を選んでいれました。
なかなか良い感じです。
シタールのようなインド楽器もありますが、これは
ちょっと耳にうるさい感じで logic に入っている
world のカテゴリーの音の方が良いです。
これは 先日カリンバの新曲に 使いました。
down by the Sally garden のギターも80点くらいかな、
やはり本当のギターでいきたいですが、
家にはギターはあるけれど、とても録音にこぎつけるのには
時間がかかるので、
とりあえずreal guitar でいきます。
ほぼすべての鍵盤ではないですが、音が割り当てられていて
それを順番に聴いていくと、結構ありました。良い音が
そのなかで気に入った打楽器を選んでいれました。
なかなか良い感じです。
シタールのようなインド楽器もありますが、これは
ちょっと耳にうるさい感じで logic に入っている
world のカテゴリーの音の方が良いです。
これは 先日カリンバの新曲に 使いました。
down by the Sally garden のギターも80点くらいかな、
やはり本当のギターでいきたいですが、
家にはギターはあるけれど、とても録音にこぎつけるのには
時間がかかるので、
とりあえずreal guitar でいきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます