JAZZ PIANO で行こう

ヤノテルの音楽ブログです。ジャズピアノの研究・指導・作曲・ライブをしています。音楽が人生の喜びです。

ハープシコードもいいじゃない

2013年10月09日 | 楽器

今までレコードでしか聞いたことことがなかった音が

目の前でなると、やはりアコースティックの良さでしょうか。

ほっこりします。

やはり、ピアノでも何でもアコースティックがいいですね。

電子音も強烈でいいですが、アコースティックの持っているのは

なんといっても木材の中で美しい弦の音がまろやかに広がっていく、

これはおいしいお菓子のようなものですね。ほんのりと甘く

とろけるようなあいらしさ。

ピアノにはない良さです。ただチェンバロやハープシコードは

バロックですよね。この音楽は脳にもよろしいですね。

作業にはとても捗る音楽です。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿