JAZZ PIANO で行こう

ヤノテルの音楽ブログです。ジャズピアノの研究・指導・作曲・ライブをしています。音楽が人生の喜びです。

きのこは何をもたらすか・・・

2013年11月13日 | きのこアート

今日は、近くのスーパーに行きましたら、たまたま僕の好きな長野県産のなめこが販売されていました。

食べるために買いましたが、今日は写真をとっておきました。

なかなか美しいフォルムです。またなめこなのでテカリが魅力です。

色といいその形状といい、圧倒されます。食べるのがもったいないくらいです。

キノコとJAZZは全く関係ないといえばそうですが、JAZZの音楽の自由さと

キノコの生き方の自由さにはなにか似たところがあります。

販売するキノコはちゃんと菌糸を苗床に植えてあり、その容器から発生しますが、

自然のキノコは実に自由にひょこひょこと出てきます。

そのリズム感はJAZZ的でさえあります。

そこが魅力なのですね。予想しなかった和音、予期しなかったフレーズ、

しかしそこに流れているモード、コード、通奏低音、はベースになっています。

キノコの生き方 それも同じなんですよ。

なめこを食べながら精をつけて、しっかりときのこづくしといきましょか。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿