JAZZ PIANO で行こう

ヤノテルの音楽ブログです。ジャズピアノの研究・指導・作曲・ライブをしています。音楽が人生の喜びです。

Mac版のUTAU 使ってみました。

2013年05月24日 | UTAU で音楽をつくる

そこで、まずMac版 UTAU SYNTH をたちあげてそこにインポートして、

さらにそれをVSQファイルで保存、それをWindowsで読ませるとうまく行きました。

手間がかかるのですね。とにかく、ユフさんの声で歌ってくれました。かなりいいですね。

おまかせ変換すると勝手にビブラートもかけてくれますし、あとはもっと歌らしく調整してやんないと

聞けませんね。MIDI ファイルで入れた音に歌詞を流し込まないといけないのですが、

そのやり方がまだわかりません。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿