JAZZ PIANO で行こう

ヤノテルの音楽ブログです。ジャズピアノの研究・指導・作曲・ライブをしています。音楽が人生の喜びです。

iMacにVMware Fusion ver 2 を入れました

2011年04月17日 | IMac について
Pararells も体験版入れましたが、64bit 対応と書いているのに、
何度やっても失敗したので、これはあきらめました。
ネットでは大変好評なんだけどね。

以前ダウンロード版をネットからVMware Fusion ver 2 を購入しておいたので、
今日はインストールすると実に簡単に Windows XP Professional
が入りました。

これに、ロボットの簡易プログラムのソフトを入れました。
当たり前ですが、Windows 用の お蔵入りになっていたキーボードも
チャンと認識して、あらゆるキーボードもマックでちゃんと動きますし、
また usb も認識してくれます。

なんだか 1台分 ウィンドウズパソコンを手に入れたような感じです。
実は、ウィンドウズのソフトはかなりたくさんあって、これはこれで
重宝すると思うので、使いたいと思っていました。
マック版の イラストレーターとかはいまさら買いたくないので、
重宝すると思います。

DTMのソフトはlogic で十分なのですが、windows のプラグインなどを使うなら、
これはこれで意味があるかもしれませんが、今のところは全く必要ないです。

マックで十分満足ですし、windows そのものは基本的には好きになれないので、
将来的にはマックオンリーで行くと思います。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿