JAZZ PIANO で行こう

ヤノテルの音楽ブログです。ジャズピアノの研究・指導・作曲・ライブをしています。音楽が人生の喜びです。

Trilian Special Seminar Part-1/3 基本機能紹介~サウンド紹介 編

2011年01月17日 | 音源
Trilian Special Seminar Part-1/3 基本機能紹介~サウンド紹介 編


Trilian の すばらしいのはもちろんベース音源のリアルさでしょうが、
たとえば、このSpecial Seminar にもあるように、
humanize なんかはかなり使える機能です。

人間的な演奏は 1/f ではないですが、ゆらぎというのがとても
大切です。
いわゆる昔の DTM の面白くなかったところは その機械的な無味乾燥な
リズム、音色だったのです。

いまは機械が人間に寄り添ってくれるような機能が
プログラマーのセンスとそれを実現できる ハードとメモリーの進化によって
盛り込まれてきたので、自然な音楽が作れます。

ある意味時代がそれを可能にしてくれたと言えます。
ありがたいことです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿