![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/adaa96c9a03eef7347aa8c830c7a1a26.png)
YAMAHA A100a
ヤマハのプロオーディオカタログに載っている廉価版のアンプです。ところがどっこい
ヤフオクではかなりのアクセスがある定番アンプです。
音質はかなりよく、以前買った ONKYO のインテグラルの20万以上する
アンプより音がいいし、へたりません。強いです。
さすがに、A100 はオーバーホールしてもらって、半田も全部やり直してもらいました。
今はいい音で鳴っています。MIDI の出音やモニターとして、
今後はライブにも使おうと思っています。そこでライブように一本手に入れた訳です。
仕様としては、連続出力50W+50W8Ω、消費電力85Wとなっています。
結構電気食うのです。でも働き者ですよ。
ヤマハのプロオーディオカタログに載っている廉価版のアンプです。ところがどっこい
ヤフオクではかなりのアクセスがある定番アンプです。
音質はかなりよく、以前買った ONKYO のインテグラルの20万以上する
アンプより音がいいし、へたりません。強いです。
さすがに、A100 はオーバーホールしてもらって、半田も全部やり直してもらいました。
今はいい音で鳴っています。MIDI の出音やモニターとして、
今後はライブにも使おうと思っています。そこでライブように一本手に入れた訳です。
仕様としては、連続出力50W+50W8Ω、消費電力85Wとなっています。
結構電気食うのです。でも働き者ですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます